【山梨学院中学・高等学校】
山梨学院中学・高等学校の教育目的は、建学の精神を体現した「智と情と勇をそなえた人間の育成」。この教育目的を達成するために、①自律(autonomy)、②思考(consideration)、③表現(expression)、④共生(coexistence)の4つの能力を形成していく教育活動を行っています。
全校生徒は中学校で約300名、高等学校で約1,100名の合計約1,4 ...
続きを読む
【本校の新たな取り組み】
“Teach Less, Learn More.” 「ワクワク」こそ、学び続ける原動力です。「好き」を突きつめる過程で、学力の基礎となる「各教科の知識」の必要性に気付き、知識を習得しながら探究を深めていくという「生徒が自走する学びのサイクル」こそが、真の学力を育むと考えています。このようなサイクルを取り入れた探究活動や授業に「STEAM」の視点を絡めることで、物事を俯瞰 ...
続きを読む
明星学園(明星中学校・明星高等学校)は、カトリック学校です。では、カトリック学校とはいったいどんな学校のことでしょうか。
キリスト教には、ローマ・カトリック教会、東方正教会(1054年、カトリックより分離)、プロテスタント教会(16世紀、カトリックより分離)と大きく三つの流派があります。そして、カトリックとは、「普遍的」、「公同的」と訳され、さまざまな時代や民族の文化にあっても、唯一不変の「 ...
続きを読む
津田学園中学校・高等学校(中高一貫六年制)
本校が先進的に取り組んできたアクティブラーニングや教育ICTを中心とした授業改善の成果が様々な教育活動の中に表れてきました。探究活動においても6年間を通した「探究プログラム」を策定し、フィールドワークで学ぶ「サタデー楽習」、企業研究員から直接ご指導をいただく「サイエンスクラブ」などの活動を展開。さらに、グローバル・マインド育成も推し進めており、15日間 ...
続きを読む
【幼稚園】
園児一人一人が大切にされる保育をしています。
園児はありのままに自分が認められる経験を通して、信じる力、望む力、愛する力を育てることができます。そして、それが生きる力の基礎になります。特色⇒キリスト教の信仰に基づいた礼拝と聖書の話を通して、いつも自分が神様と人々から愛されている存在であることを伝えています。教育方針⇒遊びを中心とする保育を通して、身体、心、表現力、自然と人とにかかわりあ ...
続きを読む
▼Teach For Japanの概要
私たちは、世界60ヵ国以上に広がるTeach For Allというグローバルネットワークの一員で、「すべての子どもが、素晴らしい教育を受けることができる世界の実現」をビジョンに活動する認定NPO法人です。 主な事業は、教育をより良くしたいと考える多様な人材を、選考・研修を通して育み、自治体との連携により、2年間「教室」に教師として送り出すフェローシップ・プロ ...
続きを読む
佐藤栄学園(さとえがくえん)は、創設者佐藤栄太郎により昭和46年に創設され、建学の精神「人間是宝(にんげんこれたから)」、人は生きた資本資産なりの教育理念のもと、若者の将来を考え内在する可能性をいかに最大限発揮させるかを教育の柱に、大学1校、高等学校4校、中学校2校、小学校、専門学校1校と併せて9校を設置しています。学生・生徒・児童数約1万人、教職員約千名を数え、各校ともに充実した施設設備整えて、 ...
続きを読む
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【中途・新卒問わず参加可能】オープンスクール(説明会)開催中!
【27卒、28卒新卒対象】キャリア教育ワークショップの予約を受付中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おおぞら高校は「なりたい大人になるための学校®。」です。
生徒一人ひとりの「好き」を軸に、自分のなりたい大人を描いて ...
続きを読む
お知らせ
一覧