勇志国際高等学校は、熊本県をはじめ、福岡・宮崎・大分と千葉県に学習センターを開設している、広域通信制・単位制高等学校です。
授業は、ライブ授業もオンデマンド授業もネット配信。
パソコンやiPadで日本国内はもとより海外からも受講が可能です。
レポート提出もネットでできる、新しい形の通信制高校です。
また、自分好みのアバターで過ごせるメタバース生コースも設けており、生徒は自身の見た目に囚われず、 あ ...
続きを読む
本学は普通科(6コース)と看護科・看護専攻科(5年一貫)を有し、生徒の多様なニーズにこたえています。「仏教精神に基づく人格教育」という建学の精神を堅持し、伝統行事を重んじながらも、ICT教育の活用や新制服の導入など時代の変化や要請に素早く対応する柔軟性も兼ね備えています。勉学にも部活動にも全力投球している活気あふれる学校です。
続きを読む
私立高等学校 全日制
教職員数 教諭 55名 講師 22名 職員 9名
生徒数 高校 459名 専攻科 106名 (令和6年5月現在)
沿革 昭和14年 日田家政女学校として創立される。
昭和25年 学制改革により昭和女子高等学校となる。
昭和43年 衛生看護科が開設される。
昭和62年 大分県で初の医療業務科が開設される。
...
続きを読む