本校は、東京都国立市にあ中高6ヶ年一貫教育の男子校です。文教地区国立市にあって、校地の一隅に武蔵野のなごりをとどめる雑木林をもつ75,000㎡の敷地に、小学校・中学校・高等学校の校舎とグラウンドを配し、そこで生徒たちがのびのびとした生活を送っています。
創立75周年の記念行事として進めてきた校舎建築も2017年1月に完了し、理科の実験室、プラネタリウム、天文台、家庭科の教室、ホール、図書館、食 ...
続きを読む
新島学園中学校・高等学校は敗戦直後の1947年に、同志社大学創立者の新島襄を敬愛し、新しい日本の再出発のために今こそ彼の教育理念が必要であると考えた人々によって創立されました。キリスト教主義の男女共学の中高一貫校です。新島襄は上州安中藩(現群馬県安中市、本校の所在地)の武士で、群馬は彼のゆかりの地です。キリスト教精神に基づき、生徒の個性を尊重し、生徒を鋳型にはめない自由な雰囲気での教育を行っていま ...
続きを読む
本校は、教育のあり方が問われる前から、生徒たちが主体的に学べる環境を用意してきました。それは、教育理念に掲げた「和」の精神に則り、「礼節(思いやる力)」「知育(かなえる力)」「勤労(助け合う力)」の3つを伸ばす「女子教育」です。
2019年度からは、これまで積み重ね、作り上げてきたカリキュラムを進化させ、「探究」「グローバル」「協働」に重点を置いた教育を行っています。例えば「探究」では、心の中にあ ...
続きを読む