攻玉社学園 攻玉社中学校・高等学校
創立年月日 | 1863年 | 所在地 | 東京都 |
---|---|---|---|
校種 | 中学校/高等学校 |
本校は、創立者近藤真琴先生が1863年四谷坂町の鳥羽藩邸に塾を開いたことから始まります。昨年創立160年を迎え、歴史と伝統のある学校です。近藤先生は、50年先の日本を支える人材の育成に志を立て、「和魂漢洋才」を唱え、後進の教育に心血を注いで来られました。今でも、その精神は「攻玉社男子」の中に脈々と息づいています。
- 学校法人名
- コウギョクシャガクエン攻玉社学園
- 学校名
- コウギョクシャチュウガッコウ・コウトウガッコウ攻玉社中学校・高等学校
- 校種
- 中学校/高等学校
- 建学の精神
-
創立は文久3年(1863年)。数学・オランダ語・航海術などを教授する蘭学塾「攻玉塾」として開設されました。時は江戸時代後期。京都で新選組が結成された年にあたります。
まさしく歴史の転換点となる重要な時期に、外国の知識・技術を取り入れ、次代を担う人材を育てるための教育の場として歩み始めました。
創立当初の攻玉塾は理数系の塾として、福沢諭吉の慶應義塾、中村正直の同人社とともに東京の三大義塾の一つに数えられました。 「攻玉」とは、詩経の「他山の石以て玉を攻(みが)くべし」から引用したもので、これが本校の建学の精神です。
- 教育方針
-
6年一貫教育を推進する
6年間をステージ 1 (中1・中2)、ステージ 2 (中3・高1)、ステージ 3 (高2・高3)とし、
ステージ 1 では学習の習慣づけに努めて基礎学力を養い、
ステージ 2 では自主的学習態度の確立と基礎学力の充実強化をはかり、
ステージ 3 では進学目標の確立と学力の向上強化によって進学目標を達成させる
〇道徳教育を教育の基礎と考え、その充実のために努力する
日常の生活規律の実行、ホームルーム活動等を中心に、学校のあらゆる教育活動を通して、
近藤真琴先生の遺訓である「誠意 礼譲 質実剛健」の校訓の具体的実践をはかり、徳性を養う。
〇生徒の自主性を尊重し、自由な創造活動を重視して、これを促進する
学習活動及び学友会、部活動等、生徒の諸活動における自主的、創造的活動を重んじ、その両立をはかる。
〇強健な体力、旺盛な気力を養う
体育的諸行事、授業、保健活動等を中心に、あらゆる諸活動を通して、体力、気力を養う。
- 理事長名
- 境 一三
- 校長名
- 藤田 陽一
- 所在地
-
〒141-0031
東京都品川区西五反田5-14-2
- 地図
-
- 電話番号
- 03-3493-0331
- FAX番号
- 03-3491-3077
- メールアドレス
- k.sawada@kogyokusha.ed.jp
- 学校HP URL
-
https://kogyokusha.ed.jp/
- 学校種別
- 男子校