角川ドワンゴ学園 N高等学校/S高等学校/R高等学校

創立年月日 2016年4月1日 所在地 東京都
校種 高等学校

【東京】未来のネットの学校での経営企画 ※管理職候補※

詳細を開く

角川ドワンゴ学園と兼務で学校法人及びで関連する会社(主に、大学法人/株式会社ドワンゴ)の以下の経営企画・事業管理業務を行っていただきます!

求人教科

求人教科タイトル
【東京】未来のネットの学校での経営企画 ※管理職候補※
求人教科
事務職員
雇用形態
正職員
生かせる経験・スキル
民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験/マネジメント経験/リーダー経験(主将・代表等)/国際経験(留学・海外赴任等)
募集人数
1名
応募資格
【必須資格】
・経営企画/事業管理に関する実務経験5年程度
・Excelでif、vlookup、sumifs等応用的関数等が使用できるレベル

【歓迎資格】

・上場企業での経理/経営企画経験
・ベンチャーでの経験または関心がある方
・マネジメント経験
応募書類
・履歴書
・職務経歴書
応募方法
下記角川ドワンゴ学園採用ページの該当の求人をご選択いただき、「応募する」 をクリックの上、登録フォームにご入力下さい。
https://open.talentio.com/r/1/c/nnn-ac/pages/111194
※応募書類を添付してください。
※応募フォームに記載されている個人情報は当該目的以外では使用いたしません。
応募締切日
2027年3月31日
選考方法
【書類選考】→【一次面接】→【WEB適性検査・最終面接】

※選考フローは変更となる可能性があります。
※オンライン面接での実施となります。
※最終面接前にアンケートを実施する場合がございます。
※選考に関する内容をSNSなどへ投稿することは、固くご遠慮願います。

応募書類に関しては一定期間保管した後に破棄いたします。
応募(お問い合わせ)先
学校法人角川ドワンゴ学園 採用担当
saiyo-edu@nnn.ac.jp
仕事内容
角川ドワンゴ学園と兼務で学校法人及びで関連する会社(主に、大学法人/株式会社ドワンゴ)の以下の経営企画・事業管理業務を行っていただきます。

・年度予算/中期計画策定業務
・月次予実管理、通期着地見込管理業務
・実績集計業務
・資金繰り計画管理
・各種会議体報告業務
・各種損益シミュレーション等業務
・月次支払/計上業務
・内部統制業務
・稟議審査業務
・システム/コンテンツ開発進捗管理業務
・その他事事業運営支援に関わる業務

ご経験、スキルに応じて管理職としての採用も検討しております。
勤務場所
■東京都中央区銀座4-12-15 
歌舞伎座タワー14階 東京事務所 
※リモートワークを実施していますが業務内容に応じて、勤務地への出勤をお願いするため、出社が発生する可能性もございます。
※将来的に転勤の可能性がございます。
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
休憩:60分
休日休暇
年間休日数:123日 
完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等) 
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
給与
基本給 340,000〜 494,000円 ※
年収  6,040,000〜 8,504,000円
※管理職での採用の場合、一部管理職手当が含まれます

想定平均残業時間 20時間/月
※残業代は、別途規定に基づき支給いたします

※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。

※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります。
社会保険
社会保険完備
福利厚生
社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
交通費支給(月額5万円まで)
健康診断
役職手当
育児手当
年次有給休暇(入職日に付与)
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり
昇給・賞与
【昇給】
あり 法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う
※時期は6月/12月
【賞与】
賞与年2回 
着任時期
ご相談の上決定いたします。お早めにご入職いただける方歓迎です。