学校法人一覧

60

求人掲載あり

125年を超える歴史をもつ東洋大学の附属高校として、昭和38(1963)年4月に開校。卒業生は約23,000人、在校生は約1,500人。平成元(1989)年度から男女共学となり、進学面や施設設備面において充実・発展してきた。昭和52(1977)年夏には野球部が全国優勝するなど、本校の名は日本全国に知られる。平成16(2004)年度にはオーストラリアの高校と姉妹校提携し、国際理解教育の充実に努めてい ...

続きを読む

本学院は、創立以来50有余年を迎えた、アシジの聖フランシスコの「和と善」をモットーとするカトリック・ミッションスクールです。兵庫県西宮市の恵まれた環境のなかで、幼稚園、小学校、中学校、高等学校(全在校生徒数約1,800人)を運営しています。創立50周年記念学院施設整備事業(中学校校舎、総合体育館、小学校校舎の建替事業)も、平成21年春にすべて竣工し、真新しい環境で、建学の精神である「和と善」に根ざ ...

続きを読む

求人掲載あり

新しい進学スタイルを確立した商業高校です。また、AI時代を良く抜く力を身につけるため、起業家教育にも力を入れています。 1年生から検定資格を取得し、有利に大学進学・就職ができる学校です。 マナー・礼法などの人間教育を基盤とし、検定指導、進路指導を通して社会で役立つ人間を育てます。 また、ICT教育を行うため、1人1台Chromebook、校内wifi環境、全35教室に電子黒板などの最新の施設・設備 ...

続きを読む

求人掲載あり

真実を求め、真実に生き、真実を顕かにする 思考力を中核とし、それを支える基礎力と、使い方を方向付ける実践力の育成。 これからの社会に必要な知識及び技能の習得、価値観や態度の養成を行います。 ■Society5.0に向けた次代の人材育成 ■自立し、協働し、創造する人材育成 ■ユネスコスクールの加盟 ■新学習指導要領の着実な実施 ■ICT環境整備の促進

続きを読む

精神科医の森下一(もりしたはじめ)が中心となり1989年に生野学園設立準備財団を立ち上げ、多くの方々から頂いた賛同寄付を財源として1989年に不登校の子どもたちのための高等学校を創立しました。また2002年には日本財団の寄付を得て、中学校を併設しました。 高校は1学年定員33名、中学は1学年定員20名の小規模な学校です。 全寮制ですが、特に遠方の子以外は週末は帰宅することを原則にしています。

続きを読む

求人掲載あり

四季折々の豊かな自然につつまれた、104年の歴史と伝統をもつ湊川相野学園の高等学校です。 今の自分を知り、未来への可能性を伸ばしながら時代に対応できる知性や技術を身につけていきます。 詳細は学校ホームページでご覧ください。

続きを読む

求人掲載あり

・阪急塚口駅から徒歩7分、JR塚口駅から徒歩15分。 ・校舎は、8年前に建て替えられ、明るく綺麗で冷暖房も完備。 ・すべての教室にプロジェクターが設置され、ICT教育を推進しています。 ・2021年度兵庫県高等学校総合体育大会女子の部 初優勝。  2021、2022、2023、2024年度と4年連続優勝し、4連覇を達成しました。

続きを読む

【須磨学園高等学校・中学校】 1922年(大11)創立、1999年(平11)男女共学化に移行し、2004年(平16)須磨学園中学校を開校。「清く、正しく、たくましく」という建学の精神に基づき、「個」の尊重、「個」の育成を教育方針とする。校訓は、「学ぶよろこび」「考える力」「思いやる心」「実行する勇気」 ⇒学校法人 須磨学園が運営する「須磨学園高等学校・中学校」は 2022年11月に創立100周年 ...

続きを読む

60