原田学園 鹿児島情報高等学校

創立年月日 1960年10月20日 所在地 鹿児島県
校種 高等学校

【理科】【専任教諭】2026年4月着任・高校の専任教諭を募集しています

詳細を開く

この度、本校で理科を指導いただける方を募集します。本校では、未来に必要な学びや体験を提供する「JOHO未来タイム」を今年度からスタートしました。「JOHO未来タイム」で様々な科学実験や、プログラミングの実践を行っています。また、各科では専門知識を活かしての授業づくりを行っています。

私たちの生活には、理科の知識が必要な場面がたくさんあります。これからの時代はなおのことです。基礎的な知識をつけることはもちろん、生徒の興味関心を湧き起こし、生徒がより専門的な知識を身につけ、それぞれの夢を実現するサポートをしていただけませんか?私たちと共に、鹿児島情報高校の未来を創りましょう!

求人教科

求人教科タイトル
【理科】【専任教諭】2026年4月着任・高校の専任教諭を募集しています
求人教科
理科
雇用形態
専任教諭
生かせる経験・スキル
民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験/リーダー経験(主将・代表等)
募集人数
1名
着任時期
2026年4月1日
応募資格
【応募資格】
当該教科の高等学校教諭一種免許状をお持ち(見込み)の方
応募書類
1、履歴書(写真貼付)
2、職務経歴書
3、教諭免許状の写し
応募方法
教員採用.jp上からWebエントリー後、
必要書類をご郵送ください。
応募締切日
2026年3月31日
選考方法
書類選考、面接(予定2回)
応募(お問い合わせ)先
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目4118番地
学校法人原田学園 学園本部事務局
採用担当宛

TEL:099-268-0021
仕事内容
理科の専任教諭として、鹿児島情報高等学校での授業及び校務を担当していただきます。
主に学級担任(チーム担任制に基づく担任団としての業務)、学校行事、各種資格取得に向けた指導、部活動顧問などの業務があります。
1年間の試用期間がありますが、労働条件は変わりません。
※業務の変更範囲:事業所の定める業務

【仕事例】
担当教科の授業・補習とそれに関わる準備等の業務
テスト作成、採点
各種資格取得に向けた指導
担任(チーム担任制導入)
成績評価、生活評価
学校行事に関わる業務
保護者対応
生徒指導、進路指導
部活指導
など
勤務場所
鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目4118番地
勤務時間
月~金 8時00分~17時00分(休憩60分)
※1年単位の変形労働時間制
※学校行事により土曜日出勤あり
※平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
休日休暇
【休日】
土・日・祝日および変形労働時間制により設定された休日
※その他学校行事による

【休暇】
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
給与
【給与例】
月給213,300円=203,300円(基本給)+5,000円(役職手当(担任))+5,000円(通勤手当)
月給343,700円=306,700円(基本給)+27,000円(家族手当)+5,000円(役職手当(担任))+5,000円(通勤手当)

【手当】
家族手当:配偶者 16,000円、被扶養者 5,500円
通勤手当:上限25,000円(就業規則による)
住宅手当:5,000~10,000円(就業規則による)
役職手当
時間外労働手当

【昇給】
あり:年1回

【賞与】
あり:年2回(前年度実績4.5か月分)

【その他】
車での通勤可(敷地内駐車場あり:無料)
社会保険
社会保険:厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
年次有給休暇:入職当日から付与