真宗大谷学園 大谷中学・高等学校
創立年月日 | 1875年10月1日 | 所在地 | 京都府 |
---|---|---|---|
校種 | 中学校/高等学校 |
契約講師 国語
2026年度4月採用
随時選考を行い、採用予定者が決定次第、受付を終了する。
随時選考を行い、採用予定者が決定次第、受付を終了する。
求人教科
- 求人教科タイトル
- 契約講師 国語
- 求人教科
- 国語
- 雇用形態
- 常勤講師
- 生かせる経験・スキル
- 民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験/マネジメント経験/リーダー経験(主将・代表等)/国際経験(留学・海外赴任等)
- 募集人数
- 1名
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
-
[受験資格]
①本校の建学の精神に賛同するもの。
②当該教科の中学・高等学校教諭普通免許状(中・高専修、中・高一種、高一・二級、中一級)を有するもの。
- 応募書類
- (1)自筆の履歴書(写真貼付)(2)卒業(見込)証明書(3)学業成績証明書注) 証明書が発行されない場合は、発行不可証明書や単位修得証明書をご提出ください。(4)教員免許状の写しまたは教員免許取得見込み証明書(5)志望理由書(市販のA4サイズ原稿用紙20×20 3枚 横書き) 応募書類上の個人情報は、本校の教員採用の目的以外には使用しません。
- 応募方法
-
〒605-0965 京都市東山区今熊野池田町12 学校法人真宗大谷学園 大谷中学・高等学校 教員採用係 宛
※上記必要書類をデータ(PDF等)で提出される場合は、saiyo@otani.ed.jp まで。
- 応募締切日
- 2025年10月15日
- 選考方法
-
1.書類選考(ご登録のマイページの入力をお願いいたします)
選考結果及び必要事項は、本人宛に通知。書類選考合格者については、面接試験を実施。
2.面接試験
最終選考結果については、本人宛に通知。
- 応募(お問い合わせ)先
-
[問い合わせ先]
大谷中学・高等学校 教員採用係 (TEL075-541-1312)
副校長北畑(きたはた) 賢一郎 または 事務長 髙(たか)藤(ふじ) 敦
- 仕事内容
- 副担任・担任補佐主または、校務分掌主・クラブ顧問。授業については、週18時間を基準とする。ただし、業務に応じてこれを減ずる。
- 勤務時間
- 変形労働カレンダーを採用しています。平日は、8時20分から17時10分。土曜日は隔週で授業があり、8時20分から13時10分です。テスト期間中や長期休暇中は時間が変更になります。
- 給与
-
本校契約講師規程による
(例)22歳 月額209,500円 (例)32歳 月額305,700円
賞与は年間3.35ヶ月+200,000円 (2024年度実績)