学校法人 佐藤栄学園 栄東中学校・高等学校

創立年月日 1978年4月1日 所在地 埼玉県
校種 中学校/高等学校

英語 教諭(専任 又は 有期労働契約)募集【令和8(2026)年4月着任】

詳細を開く

佐藤栄学園(さとえがくえん)は埼玉県内において、大学・高校・中学校・小学校・専門学校を計9校運営する学校法人です。
本法人では、2025年度採用の中学校及び高校教員を募集しております。
◇配属予定校:栄東中学・高等学校

皆様のご応募をお待ちしております。

求人教科

求人教科タイトル
英語 教諭(専任 又は 有期労働契約)募集【令和8(2026)年4月着任】
求人教科
英語
雇用形態
専任教諭/常勤講師/常勤講師(専任登用有)
生かせる経験・スキル
塾・予備校講師経験/教員経験
募集人数
若干名
着任時期
2026年4月1日
応募資格
①原則として英語の中学校又は高等学校教員免許状を取得済(見込)の方(英語教育に関する職歴があれば、教員免許状が無い方もご応募可能です)
②本法人の教育方針をご理解いただける方

※教員免許状をお持ちでない方で、応募を希望される方は応募書類にその旨を記載した用紙(書式自由)を同封願います。(採用が決定した場合には、特別免許状の取得申請を行います。詳細は応募時に履歴書に記載されている電話番号に、お電話でお知らせします。その際は048-641-9650又は048-651-4050よりご連絡いたします。)
※雇用形態は、選考により法人側で決定いたします。
応募書類
【1次選考】
①履歴書(写真貼付)※余白等に「栄東中高英語教員応募」と明記願います。資格欄等にすべての取得(見込)免許状を明記願います。
②職務経歴書(職歴がある方のみ)
③教員免許状の写し又は取得見込証明書

【2次選考】
①成績証明書※専門・短大・大学・大学院のうち、複数の学校を卒業(修了)している方は、すべての学校の成績証明書を提出

※応募書類の返却はいたしません。
応募方法
下記宛先まで、応募書類の【1次選考】①~③を下記に郵送にてお送りください。
※Web応募は受付いたしません。

【宛先】
〒337-0054
埼玉県さいたま市見沼区砂町2-77
栄東中学・高等学校内 佐藤栄学園人事担当 宛
(封筒の表に、「栄東中高英語教員応募」と朱書してください。)
応募締切日
2025年7月31日
選考方法
1次選考:書類選考
2次選考:筆記(専門教科・科目)、作文、面接、模擬授業

※選考は応募順に随時実施します。
※1次選考を通過された方にのみ、2次選考のご案内をいたします。
※1次選考を通過された場合、2次選考時に成績証明書をご持参ください。
応募(お問い合わせ)先
本サイト内のwebメールでのみ受付いたします。(学校への直接の連絡は一切対応できませんので、ご遠慮ください。)
お送りいただく場合には、件名を「教員採用.jp(栄東)を見ての問い合わせ」とし、本文に要件と併せて氏名・連絡先を明記してください。
仕事内容
教科指導、部活動指導や生徒指導・生徒募集に関わる業務など教育活動全般を行っていただきます。
勤務場所
栄東中学・高等学校(さいたま市見沼区砂町2-77)
勤務時間
原則として8:20~17:00

※1年単位の変形労働時間制を適用
休日休暇
日曜日及び第3土曜日、国民の祝日、創立記念日(1月27日)、埼玉県民の日(11月14日)、夏期23日、冬期11日、春期10日 ※昨年度実績

【年間休日】122日以上 ※令和7年度
給与
【初任給(月額)】
大学卒:320,000円 (基本月額261,000円・固定残業手当59,000円)
※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給。
※初任給は大学学部卒22歳の場合。大学院修了者又は職歴がある場合は、相応の換算あり。

【諸手当】住宅、通勤、家族、担任、職務、指導、引率 等
【賞 与】年2回(7月・12月)
【昇 給】年1回(4月)
社会保険
日本私立学校振興共済事業団(健康保険、厚生年金)、労働災害保険、雇用保険、退職金制度(勤続1年以上)
福利厚生
年次有給休暇、忌引休暇、結婚休暇、裁判員休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇、育児短時間勤務及び日本私立学校振興共済事業団の福利厚生事業利用可