角川ドワンゴ学園 N高等学校/S高等学校
創立年月日 | 2016年4月1日 | 所在地 | 東京都 |
---|---|---|---|
校種 | 高等学校 |
【東京】N高グループの生徒・保護者向けポータルサイトの企画運営、データ分析担当
N高グループの生徒保護者向けのポータルサイト(名称:N Lobby)の企画開発部署でのお仕事です。
新規サービスの機能企画・改善のためのユーザー分析、マーケティングを担当いただきます。
2025年4月、新しく立ち上げるプロジェクトで、メンバーを募集しています。
新規サービスの機能企画・改善のためのユーザー分析、マーケティングを担当いただきます。
2025年4月、新しく立ち上げるプロジェクトで、メンバーを募集しています。
説明会・セミナー
- 2025/04/09<N高グループ>【4月9日(水)10:00~】★選考直結★2026年度4月 新卒・第二新卒向けWEB説明会開催中<国・数・理・社・英・保体・美・家・情・養>
- 2025/04/08<N高グループ>【4月8日(火)13:00~】★選考直結★2026年度4月 新卒・第二新卒向けWEB説明会開催中<国・数・理・社・英・保体・美・家・情・養>
- 2025/04/10<N高グループ>【4月10日(木)10:00~】★選考直結★2026年度4月 新卒・第二新卒向けWEB説明会開催中<国・数・理・社・英・保体・美・家・情・養>
- 2025/04/11<N高グループ>【4月11日(金)15:00~】★選考直結★2026年度4月 新卒・第二新卒向けWEB説明会開催中<国・数・理・社・英・保体・美・家・情・養>
求人教科
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 国語
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 地歴公民
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 数学
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 理科
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 英語
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 美術
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 保健体育
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 家庭
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 情報
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 養護
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 事務職員
- 求人教科タイトル
- 【東京】N高グループの生徒・保護者向けポータルサイトの企画運営、データ分析担当
- 求人教科
- 事務職員
- 雇用形態
- 正職員
- 生かせる経験・スキル
- 民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験/マネジメント経験/リーダー経験(主将・代表等)/国際経験(留学・海外赴任等)
- 募集人数
-
3名
- 応募資格
-
【必須資格】
・Web/アプリサービス領域の企画・開発・運用のいずれかのご経験
【歓迎資格】
・データ分析系の統計の知識・評価知識をお持ちの方
・PM、PL、PdM、いずれかのご経験をお持ちの方
・新規プロジェクトの立ち上げ経験をお持ちの方
【求める人物像】
・新しいサービスの立ち上げに強く興味を持っていただける方
・利益とよりよいサービス、ビジネスと教育を融合させて考えることができる方
- 応募書類
-
・履歴書
・職務経歴書
- 応募方法
-
下記角川ドワンゴ学園採用ページの該当の求人をご選択いただき、「応募する」 をクリックの上、登録フォームにご入力下さい。
https://open.talentio.com/r/1/c/nnn-ac/pages/105885
※応募書類を添付してください。
※応募フォームに記載されている個人情報は当該目的以外では使用いたしません。
- 応募締切日
- 2027年3月31日
- 選考方法
-
【書類選考】→【一次面接】→【WEB適性検査・二次面接】→【最終面接】
※選考フロー、面接回数は変更の可能性があります。
※オンライン面接を実施しております。
※最終面接前にアンケートを実施する可能性があります。
※選考に関する内容をSNSなどへ投稿することは、固くご遠慮願います。
応募書類に関しては一定期間保管した後に破棄いたします。
- 応募(お問い合わせ)先
-
学校法人角川ドワンゴ学園 採用担当
saiyo-edu@nnn.ac.jp
- 仕事内容
-
■N Lobbyの内容(想定)
・生徒保護者へのサービス向上
現在はツールや手段(メール、Slack、Googleサイト等)が分散している学園の情報を一元化し、多くの情報へのアクセスをしやすくします。
情報が多く、見落としがちな課外活動や学習支援プログラムへの参加者が増えることで学校生活の満足度を上げ、プレゼンス・レピュテーションアップを目指します。
・教職員業務効率化・学園収益向上のための機能開発・改善の企画
現在はツールや手段(メール、Slack、Googleサイト等)が分散している学園の情報を一元化し、業務効率化を図ります。
他、生徒の活動履歴を確認することができるため、生徒に対して適切な案内ができるようになります。
■職務内容
・N Lobbyの機能企画
上記の実現のための機能開発・改善の企画。
データをもとに、利用者のニーズ、課題などを分析していただきます。
- 勤務場所
-
■東京都中央区銀座4-12-15
歌舞伎座タワー14階 東京事務所
※業務はリモートワークが中心ですが、 業務内容に応じて、勤務地への出勤をお願いするため、居住地は出勤が可能なエリアであることを条件としております。
※本求人での配属部署はリモート勤務となりますが、入社後、フル出勤部署への異動 / 転勤の可能性がございます。通信環境等はご自身で整備いただきます。
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
休憩:60分
時間外労働:有(20時間程度/月)
標準労働時間:8時間/日
- 休日休暇
-
年間休日数123日
完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※就業カレンダーあり
※土日祝の出勤が発生する可能性があります。
(その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)
- 給与
-
年収 4,800,000〜5,840,000円 ※
基本給 300,000〜 365,000円
※残業代は別途支給
想定残業時間 20時間
想定残業時間込みの年収 5,359,008~6,520,136円
※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。
4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。
10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。
※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります。
- 社会保険
- 社会保険完備
- 福利厚生
-
社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
交通費支給(月額5万円まで)
健康診断
役職手当
育児手当
年次有給休暇(入職日に付与)
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり
- 昇給・賞与
-
【昇給】
あり 法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う
※時期は6月/12月
【賞与】
賞与年2回
- 着任時期
- ご相談の上決定いたします。お早めにご入職いただける方歓迎です。