成美学園 福知山成美高等学校
創立年月日 | 1871年 | 所在地 | 京都府 |
---|---|---|---|
校種 | 高等学校 |
国語常勤講師 (専任登用あり)
常勤講師あるいは専任教諭募集
情報過多に振り回され、いろいろなものと比較して落ち込んでしまう子供たちが増えています。それを元気づける一番の源はふつふつと湧いてくる自分らしさや素晴らしい本能に気づくこと。生徒はみな自分の持っている力で育っていくものです。その力を阻害せず、伸ばしていくことが学校の役割だと感じています。本校でともに生徒の成長を見守り、充実した教員生活を送りませんか。
情報過多に振り回され、いろいろなものと比較して落ち込んでしまう子供たちが増えています。それを元気づける一番の源はふつふつと湧いてくる自分らしさや素晴らしい本能に気づくこと。生徒はみな自分の持っている力で育っていくものです。その力を阻害せず、伸ばしていくことが学校の役割だと感じています。本校でともに生徒の成長を見守り、充実した教員生活を送りませんか。
求人教科
- 求人教科タイトル
- 国語常勤講師 (専任登用あり)
- 求人教科
- 国語
- 雇用形態
- 常勤講師(専任登用有)
- 生かせる経験・スキル
- 民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験
- 募集人数
- ※若干名
- 着任時期
- 2025年4月1日
- 応募資格
- 当該教科の高等学校教員免許状取得者、または取得見込み者
- 応募書類
-
履歴書
※採用試験に関する応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。
- 応募方法
-
郵送またはメール
〒620-0876
京都府福知山市字堀3471-1
担当 荒木まで karaki@seibi-hs.jp
- 応募締切日
- 2024年11月10日
- 選考方法
-
一次選考 :書類審査
二次選考 :筆記試験及び小論文 ・ 面接 ※一次試験通過者のみ
- 応募(お問い合わせ)先
-
〒620-0876
京都府福知山市字堀3471-1
担当 荒木まで
karaki@seibi-hs.jp
- 仕事内容
- 教員業務全般 (教科指導 ・ 担任業務 ・ 校務分掌 ・ 部活動担当)
- 勤務場所
- 〒620-0876 京都府福知山市字堀3471-1
- 勤務時間
-
・原則:8:30~17:30
・1年単位の変形労働時間制
・年間カレンダーによる
- 休日休暇
-
・年間カレンダーで定めた日
・国民の祝日に関する法律に規定する日
・8月13日から16日
・12月29日から翌年1月4日
・学園の創立記念日
・高校設立記念日
・特別休暇
- 給与
-
・本学園規程による(例)大卒:基本給月額 217,900円 ~
・本校就任前の経験を考慮します。(学園規程)
・その他 調整手当、通勤手当、住宅手当などが支給されます。
- 社会保険
-
・私学共済
・労災保険
・雇用保険
- 福利厚生
-
・私学共済より受ける補償その他
・健康診断補助など