【本校の新たな取り組み】
“Teach Less, Learn More.” 「ワクワク」こそ、学び続ける原動力です。「好き」を突きつめる過程で、学力の基礎となる「各教科の知識」の必要性に気付き、知識を習得しながら探究を深めていくという「生徒が自走する学びのサイクル」こそが、真の学力を育むと考えています。このようなサイクルを取り入れた探究活動や授業に「STEAM」の視点を絡めることで、物事を俯瞰 ...
続きを読む
地域に、社会に、世界に開かれた学校として、人とつながり、世界とつながり、未来とつながる人を育成する。
その想いに共感していただける仲間を探しています。
◆教員紹介(中学)
https://www.higashifukuoka.ed.jp/juniorhighschool/about/teachers.html
◆教員紹介(高校)
https://www.higashifukuoka.ed.jp ...
続きを読む
非公開私学求人とは、様々な理由により、公募・公開されていない学校求人情報です。
教員採用.jpを運営する株式会社ブレインアカデミーが転職エージェントとして、応募を受け付けます。
一人で就職活動を進めるよりも、専門コンサルタントのサポートを受け選考を進めることが可能ですので
是非チェックしてください!
続きを読む
大和青藍高等学校は、1907年に創設されました。
現在は、普通科(特進コース・キャリアコース)、調理科(調理コース・アジア文化コース)、医療福祉科、看護科・看護専攻科の四つの学科に約920名の生徒・学生が学んでいます。
「人間性豊かな教育を行い、日々進化発展する社会に貢献できる有為な人材を育成する」という教育目標のもと
・生徒の可能性を引き出し、才能や個性を伸ばす教育を行い、生きる力を身につけさ ...
続きを読む
昭和50年の開校以来「自主自律・創造立志」の生活信条の下,生徒が人類社会の発展に貢献する高い志を持ち
自ら主体的に考え行動し,文武徳育に励み,心豊かで創造性に富んだ人に成長する教育を行って参りました。
生徒は,爽やかな挨拶で登校し,朝読書にいそしみ,黙想と共に授業を始めます。学校行事を通して,一致団結
することの大切さ,率先垂範することの難しさを学び,心と身体を鍛えます。落ち着いた環境で,心優 ...
続きを読む
【特色ある充実した学び】
福岡雙葉学園ではグローバルシティズンに必要なツールとしての「英語教育」、オンライン授業やデジタル教材を活用した「ICT教育」、
主体性育成の「総合探究」を特色とし、世界に羽ばたくグローバルシティズンを育成します。
《英語教育》
授業はもちろん日常生活の中でも本物の英語に親しむ環境が整っています。
人前で英語を話すことに抵抗がない子どもたちは、目覚ましく実力を伸ばしていき ...
続きを読む
私たちは、「3年後の笑顔だけでなく、30歳時の笑顔もつくりたい。」との思いから、「志教育」に力を入れています。生徒たちが成長して社会に出ていく姿を想像してつくられたさまざまなプログラムを通じて、人生を笑顔で過ごすための土台をつくりたいと考えています。
続きを読む
お知らせ
一覧
★メンテナンス終了のお知らせ★2025/5/29にお知らせしておりましたシステムメンテナンスが終了いたしました。以降、通常どおりご利用いただくことが可能です。ご不便をおかけいたしました。