自由の森学園 自由の森学園中学校・高等学校
| 創立年月日 | 所在地 | 埼玉県 | |
|---|---|---|---|
| 校種 | 中学校/高等学校 | ||
中学・高校 家庭科 専任
自由の森学園は点数序列主義に迎合しない新しい教育を目指して設立されました。違う構成をもつ一人ひとりの子どもの成長を支える教育を支える教育をすすめるうえで、広く学校教育に浸透している競争原理は妨げになると考えました。自由の森学園は深く考える授業、高い表現をつくりだす授業を通じて、「自由と自立」を希求し、豊かなものの見方(観)を育てる教育を生み出しております。
求人教科
- 求人教科タイトル
- 中学・高校 家庭科 専任
- 求人教科
- 家庭
- 雇用形態
- 専任教諭
- 生かせる経験・スキル
- 教員経験
- 募集人数
- 1名
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
- 中学・高校の家庭科の教員免許
- 応募書類
-
履歴書・教員免許の写し(または取得見込み書) 論文「自由の森学園であなたが実践したいことを教科教育・学級担任」の視点立って述べてください
詳しくは学校ホームページをご覧ください。
- 応募方法
- 12月8日郵送必着
- 応募締切日
- 2025年12月8日
- 選考方法
-
1次、書類・論文審査
2次、授業・面接
- 応募(お問い合わせ)先
- 人事委員代表(高校教頭)岩田大樹
- 仕事内容
- 中学・高校の家庭科の授業、学級担任(1年目は副担任)
- 勤務場所
- 埼玉県飯能市小岩井613
- 勤務時間
- 午前8時40分~午後4時40分(原則)
- 休日休暇
- 週2日、夏季・冬季休み
- 給与
- 年齢給 (例、40歳で年収660万)2024年度実績(賞与4,5ヶ月)
- 社会保険
- 私学共済(年金・健康保険)雇用保険












