順心広尾学園 広尾学園中学校・高等学校
創立年月日 | 1918年5月30日 | 所在地 | 東京都 |
---|---|---|---|
校種 | 中学校/高等学校 |
2026年4月着任【理科】 非常勤講師募集
2026年度4月より、本校にて【理科(地学を教えられる方を優先します)】を教えていただける方を募集します。
ご不明な点がございましたら、採用担当までお問い合わせください。
ご不明な点がございましたら、採用担当までお問い合わせください。
- 求人教科タイトル
- 2026年4月着任【理科】 非常勤講師募集
- 求人教科
- 理科
- 雇用形態
- 非常勤講師(専任登用有)
- 生かせる経験・スキル
- 塾・予備校講師経験/教員経験
- 募集人数
- 複数名
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
-
・当該教科の中学校、高等学校の教員免許を取得している方(または採用日までに取得見込みの方)
・大学受験に関する教科指導力に優れ、ICT機器の基本的操作が可能な方
・【地学分野】の指導経験がある方、または地学に関する専門知識を有する方
※「物理」「化学」を専門とする方、中学のみの指導を希望したい方も応募は可能です。
※非常勤講師の場合は、大学院在学中の勤務も可能です。
※当該年度にすでに受験された方は、応募対象とはなりません。
- 応募書類
-
① 履歴書(顔写真貼付/E-mail アドレスもお書きください)
※【地学・物理・化学】のうち、ご指導に長けた科目や指導可能な科目を明記してください。
② 教員免許状の写し または 取得見込証明書
- 応募方法
-
下記、応募先まで応募書類をお送りください。
応募の封筒の表に「【理科】 非常勤講師 応募書類在中」と朱書きしてください。
*応募書類は返却しませんのでご了解ください(責任廃棄)。
また、本ページ下部の「Web応募する」ボタンからもご応募が可能です。
次のステップにお進み頂きたい方には本校よりご連絡差し上げます。
応募書類(正式な履歴書、および教員免許状の写し又は取得見込証明書)は筆記試験時にお持ちください。
- 応募締切日
- 2025年9月19日
- 選考方法
-
書類選考を通過された方にのみ、筆記試験や模擬授業の詳細をメールでご連絡いたします。
試験日程や時間帯で都合がつかない場合は、上記メールの返信にてご相談ください。
- 応募(お問い合わせ)先
-
〒106-0047
東京都港区南麻布5-1-14
広尾学園中学校・高等学校 事務局採用係 宛
電話番号 03-3444-7271 メールアドレス t-machida@hiroogakuen.ed.jp
- 仕事内容
-
【理科】教員 ※年度契約とし、最大5年を限度とする
*中学校及び高等学校の【理科】を担当予定
- 勤務場所
- 東京都港区南麻布5-1-14
- 勤務時間
-
非常勤講師 :始業・終業時刻は、8時35分~15時15分の範囲内。
授業コマは時間割により定める。
休憩時間 :勤務時間が6時間超の場合45分以上、8時間超の場合60分以上。原則12:25~13:25
所定労働時間を超える労働の有無 非常勤講師:なし
- 休日休暇
- 非常勤講師:出校日は週3〜5日程度、授業時間は週6〜18コマ程度を予定(応相談)
- 給与
-
報酬等の待遇は本学園の規定による。通勤費は全額支給。
非常勤講師:次のとおり計算した月給制とします。コマ単価(3,000円~3,500円)×週当たりのコマ数×52週÷12か月
- 社会保険
- 労災保険、雇用保険・私学共済(※雇用保険・私学共済については、担当コマ数の規定あり)
- 福利厚生
- 本学園の規定による。学園敷地内、全面禁煙