三重徳風学園 徳風高等学校・徳風技能専門学校(高専併修)
創立年月日 | 1983年4月 | 所在地 | 三重県 |
---|---|---|---|
校種 | 高等学校/その他 |
令和8年度 徳風高等学校 教員採用試験
教員デビューしませんか!!
【No student is left behind】【Collaboration & Altruism】を掲げ、本校では、 さまざまな課題・特性・事情を抱え、「困り感」や「生きにくさ」を感じながらも何とか生きていこうと頑張る子どもたちの指導・支援に「働きがい・生きがい」を感じる教員、そして、 同僚を助け、役割と役割の隙間にある誰の仕事でもない仕事を自分の仕事と思って行動する「協働の 姿勢」と「利他の精神」を体現した教員を求めています。
共感頂ける先生!ぜひご応募ください!!
【No student is left behind】【Collaboration & Altruism】を掲げ、本校では、 さまざまな課題・特性・事情を抱え、「困り感」や「生きにくさ」を感じながらも何とか生きていこうと頑張る子どもたちの指導・支援に「働きがい・生きがい」を感じる教員、そして、 同僚を助け、役割と役割の隙間にある誰の仕事でもない仕事を自分の仕事と思って行動する「協働の 姿勢」と「利他の精神」を体現した教員を求めています。
共感頂ける先生!ぜひご応募ください!!
- 求人教科タイトル
- 令和8年度 徳風高等学校 教員採用試験
- 求人教科
- 国語
- 雇用形態
- 専任教諭/常勤講師(専任登用有)
- 募集人数
- 若干名
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
-
・募集教科に応じた高等学校教諭の普通免許状を有すること。
・学校教育法第9条に定める欠格条項に該当しないこと。
- 応募書類
-
「教員採用.Jp」にご登録のマイページを全てご入力ください。
★Web応募ボタンをクリックした後の修正・変更はできませんので、マイページの入力をお済ませになった後、ご応募ください。
- 応募方法
- ご登録されている内容から書類審査致しますので、マイページのご入力・お写真のアップロードのうえ、Web応募ボタンをクリックしてください。
- 応募締切日
- 2025年8月31日
- 選考方法
- 個人面接(30分~60分)
- 応募(お問い合わせ)先
-
教頭 神谷 卓敬(かみや たかひろ)
TEL:0595-82-3561(代) FAX: 0595-82-3511 E-mail: toku9@mietokufu.ed.jp
★本学園には、通常の高等学校にはあまりみられない特色ある仕組み・取組がたくさんあり、それらを総称して“徳風スタイル”と呼んでいます。採用試験前に、“徳風スタイル”についての説明や種々の相談を希望される場合は、遠慮なしに下記の問合せ先に御連絡ください。
- 仕事内容
-
教科の授業のほか担任業務及び分掌業務(総務、教務、生徒指導、進路指導、広報のうちいずれか一つの分掌に係る業務)等を担う。
◎チーム担任制を導入しています。
学級担任を一人の教員に固定せず、当該学年に所属する複数の教員がチームとなり、学級における生徒の指導・相談等の業務をチーム全員がローテーションを組むなどして担当する学級・学年運営をしています。「担任業務ができるか不安」という悩みも安心してください!一人で悩むことは一切ありません。学年チームで問題解決を図ります。
- 勤務場所
- 三重県亀山市和賀町1789-4
- 勤務時間
-
「1年単位の変形労働時間制」を採用。「8:15~12:45、13:30~18:00、休憩60分」が 基本です。
勤務時間4時間の日を夏季・冬季の休業期間中に多く設けるなど、年間総労働時間の縮減を図っています。
- 休日休暇
- 土・日曜日(面接指導(スクーリング)実施日、オープンキャンパス実施日等を除く。)、祝日、創立記念日、年次有給休暇(時間年休可)、特別休暇(産前産後、慶弔関係等)、育児・介護休業
- 給与
-
初任給 :211,150円(四年制大学新卒者の場合で調整手当を含む。既卒者は職歴加算有り。)
手当 :通勤手当、住宅手当、扶養手当、主任手当、特別勤務手当、時間外労働手当、休日労働 手当、調整手当等
賞与 :年2回4ヵ月、但し勤務1年目は3.2ヵ月。(前年度実績)
- 社会保険
- 私学共済(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険、定期健康診断、退職金制度