学校法人 追手門学院 追手門学院中・高等学校/追手門学院大手前中・高等学校/追手門学院小学校 /幼保連携型認定こども園 追手門学院幼稚園
創立年月日 | 1888年4月29日 | 所在地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
校種 | 幼稚園/小学校/中学校/高等学校/大学 |
【追手門学院小学校】 ※急募※ 2025度中勤務開始! 養護助教諭
明治21年(1888年)創立の西日本で最も歴史のある私立小学校です。
創設者の理念を受け継ぎつつ、常に時代をリードする教育実践に取り組み続けています。
<本校の求める教師像>
・本校の教育方針に賛同し、次代を切り拓く社会有意な人材の育成に熱意のある教師
・児童に寄り添い、高い指導力を持って、一人ひとりの可能性を引き出し伸ばすことのできる教師
・豊かな人間性と組織人としての責任感を併せ持つ教師
詳細は、募集要項をご参照ください。
https://www.otemon.ac.jp/saiyo/otemon.html
創設者の理念を受け継ぎつつ、常に時代をリードする教育実践に取り組み続けています。
<本校の求める教師像>
・本校の教育方針に賛同し、次代を切り拓く社会有意な人材の育成に熱意のある教師
・児童に寄り添い、高い指導力を持って、一人ひとりの可能性を引き出し伸ばすことのできる教師
・豊かな人間性と組織人としての責任感を併せ持つ教師
詳細は、募集要項をご参照ください。
https://www.otemon.ac.jp/saiyo/otemon.html
求人教科
- 求人教科タイトル
- 【追手門学院小学校】 ※急募※ 2025度中勤務開始! 養護助教諭
- 求人教科
- 養護
- 雇用形態
- 常勤講師
- 生かせる経験・スキル
- 教員経験
- 募集人数
- 1名
- 着任時期
- 2025年
- 応募資格
-
養護教諭免許を持っている方
詳細は募集要項をご確認ください
- 応募書類
-
1.履歴書
2.教育職員免許状
3.資格免許状
4.卒業証明書
5.成績証明書
6.健康診断書
所定の様式や記載事項があります。
詳細は募集要項をご確認ください
- 応募方法
-
「応募書類」を角形2号封筒(24cm×33.2cm)に入れて、表に「養護助教諭応募書類在中」と朱書し郵送してください。
送付先:
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-20 追手門学院小学校 事務室採用担当 宛
- 応募締切日
- 2025年7月31日
- 選考方法
-
■選考日程
第一次選考: 書類選考
第二次選考::面接、筆記試験(一般教養)・追手門学院小学校
第三次選考: 最終面接・追手門学院大学総持寺キャンパス
※選考日時及び選考内容に関する詳細は、結果通知のメールにてお知らせいたします。
- 応募(お問い合わせ)先
-
追手門学院小学校事務室 採用担当
TEL: 06-6942-2231
E-mail:elementary@otemon.ac.jp
- 仕事内容
-
(雇入れ直後)
① 児童の健康管理に関すること
② 児童への保健教育に関すること
③ 怪我や病気の救急処置に関すること
④ 身体や成長に関する健康相談活動に関すること
⑤ 健康診断に関すること
⑥ 環境衛生の確認に関すること
⑦ その他学校運営に関すること
(変更の範囲)
なし
- 勤務場所
-
大阪府大阪市中央区大手前1-3-20
追手門学院小学校
- 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間制とし、勤務時間は年間勤務カレンダーの通りとする
- 休日休暇
-
休日
・土日祝
※学校行事等により土日祝に出勤の場合あり
年間休日146日(計画年休含む)
※2024年度の予定数
休暇
・年次有給休暇(初年度10日間)
・その他休暇制度(育児休暇制度等)
- 給与
-
大学卒業23歳:給与月額240千円
※2024年度実績
※内訳:本俸、教職調整額、教員特別手当
※その他、諸手当(職務手当・通勤手当等)あり
- 社会保険
- 社会保険(日本私立学校振興・共済事業団)、雇用保険、労災保険