聖書学園 千葉英和高等学校
創立年月日 | 1946年4月24日 | 所在地 | 千葉県 |
---|---|---|---|
校種 | 高等学校 |
英語科の常勤講師
2026年(令和8年)4月から勤務してくださる英語科の常勤講師を募集いたします。
求人教科
- 求人教科タイトル
- 英語科の常勤講師
- 求人教科
- 英語
- 雇用形態
- 常勤講師(専任登用有)
- 生かせる経験・スキル
- 民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験/国際経験(留学・海外赴任等)
- 募集人数
- 若干名(web履歴書の到着による先着順で審査を進め、募集人員に達した時点で終了します)
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
-
(1)大学卒業(卒業見込み含む)以上。
(2)英語科の高等学校教員免許状を有する(取得見込み含む)。
- 応募書類
-
Web応募で履歴書の送信。
- 応募方法
- Web履歴書で応募してくださった方から順次一次審査を行います。一次審査を通過した方には二次審査のお知らせをします。
- 応募締切日
- 2025年10月31日
- 選考方法
-
一次審査:Web履歴書審査
Web履歴書による一次審査を通過した方にメールをし、書類の郵送を
求めます。書類は、手書きの履歴書、自己PR文(様式フリー)、卒業
(見込み)・修了(見込み)証明書、成績証明書、職務経歴書(既卒の方)、
教員免許状の写し(教員免許取得見込み証明書)
二次審査:書類審査
書類による二次審査を通過した方にメールをし、三次審査の日程を
お知らせします。
三次審査:筆記試験・模擬授業・面接試験
- 応募(お問い合わせ)先
-
〒276-0028
千葉県八千代市村上709-1 学校法人聖書学園 千葉英和高等学校
- 仕事内容
-
常勤講師 教科指導業務/学年業務/分掌業務/部活動業務
- 勤務場所
- 千葉県八千代市村上709-1 最寄り駅は京成本線「勝田台」駅、東葉高速線「八千代中央」駅
- 勤務時間
-
フルタイム職 月~金の8:30~17:30(内1時間休憩時間)
パートタイム職 委託業務の受け持ち該当時間
- 休日休暇
-
常勤講師は土曜日、日曜日、祝日。年末年始と8月の5日間。
有給休暇は年間20日間(翌年20日まで持ち越し可)。
産休・育児休業・介護休業制度あり
- 給与
-
学部新卒の常勤講師は、年収377万円~(交通費・住居費等により変動)
雇用契約は1年更新(最長3年間)。
※学歴・職歴を別途計算の上参入します。
- 社会保険
- 常勤講師は日本私立学校振興・共済事業団の私立学校教職員共済に加入。
- 福利厚生
- 常勤講師は千葉県退職金財団での積み立て(法人負担)、中小企業退職金共済事業本部での積み立て(法人負担)