学校法人 三幸学園 飛鳥未来高等学校/飛鳥未来きずな高等学校/飛鳥未来きぼう高等学校
創立年月日 | 1985年3月 | 所在地 | 東京都 |
---|---|---|---|
校種 | 中学校/高等学校/大学/その他 |
【学校法人三幸学園】2026年新卒採用/初任地確約/通信制高校エリア限定職(理科)
《あきらめない教育。》
■自分の力を教育業界で発揮したい・・・と真剣に考えている人へ
■「あきらめない教育」への情熱をまだ見ぬ生徒たちへぶつけて下さい!!
三幸学園が運営する通信制高校「飛鳥未来高等学校」の教員として、教科指導、進路相談、学校行事等の準備など幅広く学校経営に携わり、生徒の入学から就職までを一貫してサポート。
教員でありながら、ビジネスパーソンとしての社会人基礎力も身につけられることが魅力です!
■自分の力を教育業界で発揮したい・・・と真剣に考えている人へ
■「あきらめない教育」への情熱をまだ見ぬ生徒たちへぶつけて下さい!!
三幸学園が運営する通信制高校「飛鳥未来高等学校」の教員として、教科指導、進路相談、学校行事等の準備など幅広く学校経営に携わり、生徒の入学から就職までを一貫してサポート。
教員でありながら、ビジネスパーソンとしての社会人基礎力も身につけられることが魅力です!
説明会・セミナー
- 求人教科タイトル
- 【学校法人三幸学園】2026年新卒採用/初任地確約/通信制高校エリア限定職(理科)
- 求人教科
- 理科
- 雇用形態
- 専任教諭
- 生かせる経験・スキル
- 塾・予備校講師経験/マネジメント経験/リーダー経験(主将・代表等)/国際経験(留学・海外赴任等)
- 募集人数
- 若干名
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
-
こちらの求人は以下すべてに当てはまる方が対象となります
2026年3月卒業見込み/高校免許取得予定見込み/関東圏もしくは関西圏での勤務希望の方
※初任地は関東圏もしくは関西圏の通信制高校へ配属となりますが、将来的に同エリア内にあるその他の学校へ異動の可能性がございます
- 応募方法
- まずはエントリー&説明会へのご参加をお待ちしております!
- 応募締切日
- 2025年10月31日
- 選考方法
- 説明会参加→履歴書&顔写真提出・適性検査→1次面接(Web)→2次面接(対面・オンライン)→最終面接(対面)→内定
- 応募(お問い合わせ)先
-
学校法人三幸学園 人財部 新卒採用担当者
〒113-0033 東京都文京区本郷3-43-16 コア本郷ビル401
Tel:050-5805-3577
- 仕事内容
-
【具体的な仕事内容】(学校運営全般)
担任として自分のクラスを受け持つ他、学校運営に関わる業務を分担していただきます。
"入口から出口まで"を一貫サポートできるのは、三幸学園ならではです!
・教科指導・準備、レポートの添削、定期試験作成・添削
→教科指導は保持されている教員免許教科をご担当いただきます
・クラス担任として1年間の生徒サポート
・生徒指導・面談(進路や履修科目の相談など)
・学校行事の準備や運営(文化祭・修学旅行・体育際など)
・学校運営に必要な広報活動(説明会対応、訪問等)
・生徒募集に関わる広報活動(資料請求対応、HP等更新対応)
・進路指導、進学・就職支援 など
【安心して成長できる環境】
教科指導や担任業務に関してはOJTでフォローします。不安なことがあれば何でも聞いてください!
- 勤務場所
-
※初任地は関東圏もしくは関西圏の通信制高等学校へ配属となりますが、将来的にエリア内にあるその他の学校へ異動がございます※
関東圏→東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県のうち2~3エリア
関西圏→大阪府、兵庫県、奈良県、京都府のうち2エリア
(詳細の区分については説明会にてご案内いたします)
- 勤務時間
-
8:45~17:45(実働8時間)
※別途時間外手当支給
- 休日休暇
-
■年間休日120日+有給消化5日必須
■有給休暇(初年度10日間付与)
■特別有給休暇(結婚・出産・忌引など)
■リフレッシュ休暇
■ブラッシュアップ休暇(学校法人三幸学園のみ)
■その他の休暇
- 給与
-
月給239,700円
年収モデル約410万円
※時間外業務手当など、各種手当は別途支給
※試用期間:有り(3ヶ月※期間中の待遇に変更はありません)
- 社会保険
- 私学共済加入
- 福利厚生
-
■社会保険完備(私学共済加入)
■育児短時間勤務制度
■在宅勤務制度
■フレックス制度
■マイプランボーナス(退職金前払い)制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■健康診断(年1回)
■キャリアチャレンジ制度
■SANKO夢プロジェクト
■アントレプレナーシップチャレンジ制度
■グローバルチャレンジ制度
■副業・兼業可
- 教育理念は“技能と心の調和”
-
人に感謝すること、人と協働すること、自分で考え自分で行動すること。
そんな【人間性】の教育を大事にしています。
通信制の学校ですが、卒業した後の生徒の将来を考えface to faceの関わりをとても大切にしているのも特徴の一つです。
- 教務だけじゃない!【高校の教職員×ビジネスマン】
-
☑多くの人と関わって生徒の高校生活をサポート
☑教務だけに留まらない幅広い教育の関わり
☑影響の範囲をどんどん広げられる仕事領域
☑自分の「やりたい」を形にできる社風
教務から広報と学校運営にかかわる幅広い業務を経験するため、入学~進学まで一貫したサポートをしていきます。
生徒の【大きな成長】といったタイミングにかかわることができるため、教員としてとてもやりがいがあります!