NHK学園 NHK学園高等学校
創立年月日 | 1962年10月1日 | 所在地 | 東京都 |
---|---|---|---|
校種 | 高等学校 |
英語科(専任教諭)
この度、NHK学園高等学校では2025年4月採用の専任教諭(英語)を急募しております。
応募についてご検討いただければ幸いです。
NHK学園高等学校は1962年に設立された、東京都国立市に本校を置く広域通信制課程の高等学校です。
日本全国、そして海外にも生徒が在籍し、
eラーニングシステムを主軸とした自学自習を基本に、多様な生徒たちが学んでいます。
応募についてご検討いただければ幸いです。
NHK学園高等学校は1962年に設立された、東京都国立市に本校を置く広域通信制課程の高等学校です。
日本全国、そして海外にも生徒が在籍し、
eラーニングシステムを主軸とした自学自習を基本に、多様な生徒たちが学んでいます。
求人教科
- 求人教科タイトル
- 英語科(専任教諭)
- 求人教科
- 英語
- 雇用形態
- 専任教諭
- 生かせる経験・スキル
- 民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験
- 募集人数
- 1名
- 着任時期
- 2025年4月1日
- 応募資格
-
高等学校 当該教員免許状取得者又は取得見込み者
1975年4月2日以降生まれの者
- 応募書類
-
① 履歴書(所定の様式に直筆で記入)
② 卒業証明書又は卒業見込み証明書
③ 該当する教科の教員免許状の写し、又は取得見込み証明書
④ 学業成績証明書(大学院生の場合は学部の証明書も必要)
⑤ 志望理由書(所定の様式1000字程度)
※ 履歴書・志望理由書などの所定の様式をメールで下記へ請求してください。
- 応募方法
-
上記書類を、2025年4月18日(金)[必着] までに下記宛てに提出してください。提出された書類は、本校の教員採用選考以外には使用しません。また、提出された書類は採否にかかわらず返却せずに当方で適切に処分させていただきますので、あらかじめご了承ください。
選考は随時行い、内定者が決定次第、公募を締め切ります。
- 応募締切日
- 2025年4月18日
- 選考方法
-
1.1次選考 書類選考 応募書類受理後、1週間以内に結果を通知します 2.2次選考 教科・小論文・SPI・面接 日程は1次選考合格者に連絡します
3.3次選考 最終面接試験 日程は2次選考合格者に連絡します
※上記1~3次選考を経て採用予定者を決定します。
- 応募(お問い合わせ)先
-
学校法人NHK学園 人事総務部 石井 晃子
電話 042-572-3155(代表)
メールアドレス:a-tanaka@n-gaku.jp
- 仕事内容
- 面接指導(スクーリング)、レポート課題・試験の作成および添削、特別活動の指導、生徒指導・進路指導・部活動指導など。年に何回か担当地区のスクーリング会場等への宿泊出張があります。
- 勤務場所
- 東京都国立市富士見台2-36-2
- 勤務時間
-
基本時間 月~水 9:30~18:00 木・金 9:30~17:30
※単位となる4週間につき、原則として執務時間146時間とし、1日の勤務時間は執務時間3時間以上8時間までの間で30分を単位とした勤務表を作成。
- 休日休暇
-
週休2日制 有給休暇のほか、年末年始休暇、クリエイティブ休暇等
面接指導(スクーリング)は土日祝日にも実施されるため、土日祝日が勤務日になることがあります(平日に休日振替)
- 給与
-
大卒初任給 203,600円/月(キャリアにより前歴換算有) 別途教員手当/時間外手当等を支給
賞与(年2回)、交通費(定期券代)支給
- 社会保険
- 私学共済加入