国立大学法人熊本大学 熊本大学教育学部附属小学校

創立年月日 1877年 所在地 熊本県
校種 小学校

熊本大学教育学部附属小学校教諭職(国際クラス担当・特定事業教員(有期雇用))の公募延長

詳細を開く

熊本大学では、教育学部附属小学校にて国際クラスを設置し英語で授業等を行う教諭職(特定事業教員:有期雇用)の公募期間を延長することとしました。
本公募は、令和8年3月31日までの任期の定めありでの採用となります。(ただし、業務の都合および勤務成績等を勘案し、契約期間の更新を行う場合があります。その場合、年度ごとの契約になり、原則、更新は当初の採用日より最長5年までとなります。)
公募の詳細は、以下をご参照ください。
【熊本大学教育学部HP】
https://kurokami.educ.kumamoto-u.ac.jp/blog/2025/04/recruitment03/

求人教科

求人教科タイトル
熊本大学教育学部附属小学校教諭職(国際クラス担当・特定事業教員(有期雇用))の公募延長
求人教科
小学校
雇用形態
非常勤講師
生かせる経験・スキル
教員経験/マネジメント経験/国際経験(留学・海外赴任等)
募集人数
若干名
着任時期
2025年10月1日
応募資格
(1)小学校教諭免許状を有すること(中学校教諭免許状も有することが望ましい。)
(2)小中学校の教諭として原則15年以上の教職経験があること(小学校において複数学年の学級担任の教職経験があることが望ましい。)
(3)イマージョン教育に関心があり、教育実践及び教育研究の遂行に意欲があること
(4)学級経営、学習指導、生徒指導、校務分掌や保護者対応等に積極的に取り組めること
(5)外国籍を含む全ての児童に対する教育的愛情をもつとともに、教育実習、教育研究の遂行に意欲があり、附属学校の使命を理解していること
(6)組織の一員として主体的に、協働しながら学校運営へ参画できること
(7)CEFR B2レベル以上の英語力を有すること(CEFR C2レベル以上の英語力を有することが望ましい。)
応募書類
(1)履歴書1通(2)教員免許状の写し1部(3)英語力を証明する資格試験等の証明書の写し1部(4)以下のテーマについてそれぞれA4判1枚(2,000字程度)にまとめたもの
1.これまでの担当授業(年度・学年・科目・単位数)及び校務分掌一覧
(1枚に収まらない場合は、直近年度を含む過去5~10年程度についてのみ記載)
2.これまでの教育実践・研究の概要
3.本職、本校への志望動機と抱負
応募方法
郵送にて、応募書類を以下の宛先に提出すること
【提出先】
〒860-8555 熊本県 熊本市中央区黒髪2丁目40番1号 熊本大学教育学部内
熊本大学教育学研究科長 藤田 豊 宛
特記事項 : ※応募書類の封筒には「附属小学校国際クラス教員(特定)応募書類」と朱書きの上、書留又は簡易書留郵便で送付すること。
応募締切日
2025年4月30日
選考方法
一次選考:書類による選考
二次選考:一次選考合格者を対象に面接及び模擬授業等による選考
※ 選考過程で面接を実施する場合は、旅費等必要経費は応募者負担とします。
応募(お問い合わせ)先
【応募先】
〒860-8555 熊本県 熊本市中央区黒髪2丁目40番1号 熊本大学教育学部内
熊本大学教育学研究科長 藤田 豊 宛
特記事項 : ※応募書類の封筒には「附属小学校国際クラス教員(特定)応募書類」と朱書きの上、書留又は簡易書留郵便で送付すること。
【お問い合わせ先】
(職務内容について) 熊本大学附属学校 国際クラス設置準備室
TEL(FAX):096-356-2492(096-356-2499)
電子メール:kyo-kokusai@jimu.kumamoto-u.ac.jp
(応募について) 熊本大学 教育研究支援部人社・教育系事務課
TEL(FAX):096-342-2513(096-342-2510)
電子メール:kyo-somu@jimu.kumamoto-u.ac.jp
仕事内容
教育学部附属小学校における教育実践・研究業務(特に国際クラスにおけるもの)及びそれに附帯する業務に従事する 。
担当教科:小学校全教科等(イマージョン教育実施のため、英語で授業等を行う。ただし、国語と道徳については日本語にて授業を行う。)

※教育活動に当たっては、ネイティブの担当と2人体制での指導を原則とする。なお、イマージョン教育実施教科等については変更もありうる。
※小学校国際クラスの学級担任として教育活動に当たる。また、教育学部附属小学校において学校全体に係る校務分掌や教育実習指導等も担当する。
※研究活動に当たっては、教育に関する研究会や研究発表会(附属学校内のものを含む)において、公開授業や国際クラスでの実践成果の発表等に参画する。
勤務場所
〒860-0081
熊本県熊本市中央区京町本丁5-12
熊本大学教育学部附属小学校
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:00
休憩時間 : 12:00-12:45
休日 : 土・日曜日及び祝日・国民の休日、12月29日~1月3日
時間外勤務、その他説明 : 時間外、深夜、休日労働の有無:有  勤務形態:一年単位の変形労働制
休日休暇
国立大学法人熊本大学有期雇用職員の勤務時間、休暇等に関する規則に定めるところによる
給与
国立大学法人熊本大学職員給与規則に準じて決定する
※年額収入(教員等としての実務経験が30年程度の場合):750万円程度
社会保険
文部科学省共済組合、雇用保険及び労災保険に加入
福利厚生
通勤交通費支給制度 : あり