学校法人福岡舞鶴誠和学園 福岡舞鶴誠和中学校・福岡舞鶴高等学校
創立年月日 | 1954年11月 | 所在地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
校種 | 中学校/高等学校 |
英語
令和8年度の募集です。
雇用期間は、令和8年4月1日~令和9年3月31日です。(翌年度以降雇用の可能性あり)
雇用期間は、令和8年4月1日~令和9年3月31日です。(翌年度以降雇用の可能性あり)
- 求人教科タイトル
- 英語
- 求人教科
- 英語
- 雇用形態
- 常勤講師(専任登用有)/非常勤講師(専任登用有)
- 募集人数
- 若干名
- 着任時期
- 2026年4月1日
- 応募資格
-
・該当教科の教員免許資格(中・高)取得者
・本校特別進学選抜コースを指導できる方
- 応募書類
- 履歴書及び自己紹介状(書式自由:A4 1枚程度)
- 応募方法
-
・教員採用.jpよりWebエントリー
(教員採用.jpのマイページに登録されている情報内容を整えてください)
※教員採用.jpのマイページに記された内容が履歴書・エントリー情報として本校側に届きます。
※証明写真のアップロードは必ず行ってください。
エントリー後学校より直接採用についてご連絡差し上げます
- 応募締切日
- 2025年4月30日
- 選考方法
-
応募書類が到着次第、随時、1次の書類選考をさせていただきます。2次は筆記・論文・面接です。
書類選考後、個別に試験日を連絡いたします。
- 応募(お問い合わせ)先
-
〒819-0379福岡市西区北原2丁目17-42
学校法人福岡舞鶴誠和学園
福岡舞鶴高等学校
福岡舞鶴誠和中学校
事務局 松熊
(TEL092-806-3334)
- 勤務場所
- 福岡市西区北原2丁目17-42
- 勤務時間
-
1年単位の変形労働時間制を導入
本学の年間総労働時間2080時間です。
1日8.5H~4Hの年間勤務シフトで残業はありません。
警備会社施錠(18:00~18:30)により退館(勤務)時間を厳守しています。
お昼休憩は休憩コマを1時間設けて必ず休憩が取れるようにしています。
部活動外部指導者制度を導入し、近隣の大学生・地域の方が指導することで部活動の指導に伴う教職員の負担を軽減しています。
- 休日休暇
-
年間休日125日(令和6年度)
年次有給休暇、各種特別休暇(結婚・忌引)あり
- 給与
-
給与:常勤講師(初任給):基本給242,000円(大卒22才)※令和7年4月実績。
※経験者は経験年数等を加味し、本校規定に基づき決定。
非常勤講師:1コマ2,800円より
時間給(コマ)単価×1週間の担当授業時間数(コマ数)×4
賞与:常勤講師:7月と12月の年2回 非常勤講師:なし
手当:通勤手当(上限3万円)
退職金:常勤講師:退職金制度(福岡県私学教育振興会加入)あり 非常勤講師:なし
- 社会保険
-
常勤講師:日本私立学校振興・共済事業団加入(健康保険・年金、各種福利厚生)
労災保険・雇用保険加入
非常勤講師:労災保険加入
- 福利厚生
-
安くておいしい学食があります。
職員駐車場完備。校地内全面禁煙です。
女性が働きやすい職場です。育児休業・育児短時間勤務制度を利用し、教諭として現在活躍されています。