加藤学園 加藤学園高等学校

創立年月日 1926年 所在地 静岡県
校種 高等学校

本校の創設者加藤ふぢは、アメリカに留学し、長年にわたって学ぶ中でわが国の女子教育の遅れを痛感し、1926年(大正15年)に沼津淑徳女学院を設立しました。その後、沼津女子商業高等学校、沼津女子高等学校、加藤学園高等学校と校名を変更しながらも、時代の要請を先取りしつつ、長い歴史を刻んで参りました。

詳細を開く

(1)学習指導
自ら積極的に学ぶ態度を養い、基礎・基本を大事にしつつ各自の進路目標の実現に向けてきめ細やかな指導を徹底しています。また2020年からの教育改革・大学入試改革に対応した学力を育成するために、2018年度入学生より全員にiPadを導入し、さまざまな場面でICT教育を推進しています。

(2)生徒指導
規則・規範を守ることは社会人の基本であると考えているため、比較的厳しい校則に基づいて本校生徒としての自覚とプライドを養う指導を実践しています。また、「安全」で「安心」な学校を実現したいという思いから「心の教育」にも力を入れています。

(3)進路指導
将来の自分をイメージし、自分に見合った進路選択が可能となるよう、進路講演会・進学相談会・大学見学・職業講話・職場見学など、多彩な進路指導を実践しています。また各部・各コースにより、生徒の希望や個性に応じたきめ細やかな進路指導を行います。

(4)学校行事・部活動
文化祭・体育祭・修学旅行・合唱コンクールなどさまざまな行事で学校生活にバリエーションを持たせております。部活動は運動部17・文化部20が設置されており、それぞれが活発に活動しています。2019年度は柔道部・陸上競技部・チアリーダー部が全国大会に出場し、硬式野球部が春のセンバツ高校野球の出場校に選出されました。

(5)国際交流
本校は教育目標の大きな柱として「国際交流」を掲げております。2017年度よりカナダ短期留学制度(夏期休暇中・希望制)セブ島語学研修制度(春期休暇中・希望制)という新たな2つの制度を立ち上げ、多くの生徒が参加しています。
学校法人名
カトウガクエン加藤学園
学校名
カトウガクエンコウトウガッコウ加藤学園高等学校
校種
高等学校
建学の精神
「至誠」
建学の精神の説明
建学の精神である「至誠」は人間にとって最も大切な心構えであり、本校創立以来不変の教育理念として現在に継承されています。
教育は、徳育・体育・知育の調和がとれた人間を形成することが目標です。本校では「まごころを尽くす・・・至誠」を教育の最高目標とし、近代的知性に合わせて誠実で品位ある人間づくりを目指しています。
教育方針
(1)学習指導
自ら積極的に学ぶ態度を養い、基礎・基本を大事にしつつ各自の進路目標の実現に向けてきめ細やかな指導を徹底しています。また2020年からの教育改革・大学入試改革に対応した学力を育成するために、2018年度入学生より全員にiPadを導入し、さまざまな場面でICT教育を推進しています。

(2)生徒指導
規則・規範を守ることは社会人の基本であると考えているため、比較的厳しい校則に基づいて本校生徒としての自覚とプライドを養う指導を実践しています。また、「安全」で「安心」な学校を実現したいという思いから「心の教育」にも力を入れています。

(3)進路指導
将来の自分をイメージし、自分に見合った進路選択が可能となるよう、進路講演会・進学相談会・大学見学・職業講話・職場見学など、多彩な進路指導を実践しています。また各部・各コースにより、生徒の希望や個性に応じたきめ細やかな進路指導を行います。

(4)学校行事・部活動
文化祭・体育祭・修学旅行・合唱コンクールなどさまざまな行事で学校生活にバリエーションを持たせております。部活動は運動部17・文化部20が設置されており、それぞれが活発に活動しています。2019年度は柔道部・陸上競技部・チアリーダー部が全国大会に出場し、硬式野球部が春のセンバツ高校野球の出場校に選出されました。

(5)国際交流
本校は教育目標の大きな柱として「国際交流」を掲げております。2017年度よりカナダ短期留学制度(夏期休暇中・希望制)セブ島語学研修制度(春期休暇中・希望制)という新たな2つの制度を立ち上げ、多くの生徒が参加しています。
理事長名
加藤 正秀
校長名
加藤 瑠美子
所在地
〒410-0022
静岡県沼津市大岡自由ケ丘1979
地図
電話番号
0559210347
FAX番号
0559244733
学校HP URL
http://www.katoh-net.ac.jp/KatohHS/
学校種別
共学校
生徒数
1423 人
教職員数
130 人
学科
普通科
コース
(1)特進部

・特進部α選抜コース
3年間で基礎学力・応用力を修得し、大学入学共通テスト・一般選抜で国公立大学・難関私立大学に挑戦・現役合格を目指すコースです。
7時限授業(月~金・3年間)を設け、豊富な授業時間を確保し、週38時間の授業で実力を養成します。

・特進部特別進学コース
3年間で学習習慣の確立・基礎学力を修得し、国公立大学・難関私立大学・有名私立大学の学校推薦型選抜、総合型選抜、一般選抜に積極的に挑戦・現役合格を目指すコースです。学習習慣確立のため、7時限に自主学習時間を設けて各自が学習に取り組み、週33時間授業で基礎学力を養成します。

(2)進学部
本校の中核をなす部であり、最も多くの生徒が在籍しています。主として4年制大学への進学を意識した学習を中心としながらも、部の目標として「文武両道」を掲げているため、多くの生徒が部活動に所属し、活発に活動しています。また、人づくり教育の一環として各種行事・生徒会活動・ボランティア活動を奨励し、多くの生徒が意欲的に取り組んでいます。2年次より進路・適性に応じて文系・理系に分かれて学習します。また国公立大学や難関私立大学の受験を視野に入れた授業展開と進路指導を行う進学部特別クラスが設置されています。

(3)総合学部
将来を見据えながら、大学・短大・専門学校への進学または就職できるように、基礎学力の伸長に重点を置いた教育を実践しています。2年次から、それぞれの進路希望に応じて、進学コース(文系・理系)・教育福祉コース・情報ビジネスコース・スポーツマネジメントコースの4つのコースを選択し、専門知識を修得していきます。
主な進学実績
2019年度卒業生 進路実績

進路状況 大学進学:59.3% 短期大学進学:6.6% 専門学校進学:22.7% 就職:8.4% その他:3.0%   現役合格率:98.8%

2019年度卒業生:427名  うち4年制大学進学者:253名

【国公立大学】
宇都宮大学1名  山梨大学1名    静岡大学1名   浜松医科大学1名  
宮崎大学1名    釧路公立大学1名  横浜市立大学1名  長野大学1名  
山梨県立大学1名  静岡県立大学3名

【私立大学】
東京理科大学1名  青山学院大学2名  立教大学1名   中央大学3名   
法政大学6名    関西大学2名    立命館大学4名  成蹊大学2名  
明治学院大学3名  國學院大學5名   獨協大学1名   日本大学12名   
東洋大学6名    駒澤大学5名    専修大学7名  大東文化大学1名  
東海大学13名   亜細亜大学1名   帝京大学13名  国士館大学3名
神奈川大学12名  常葉大学33名   北里大学2名   順天堂大学2名  
玉川大学12名  他、多数合格
主な部活動実績
運動部 17部
陸上競技部 女子ソフトボール部 男子サッカー部 ハンドボール部 
男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部     女子バレーボール部 
男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 バドミントン部 
卓球部 柔道部 剣道部 空手道部 硬式野球部 チアリーダー部 応援団

文化部 20部
演劇部 美術部 書道部 吹奏楽部 情報システム部 フォークソング部 音楽部 
化学部 華道部 茶道部 煎茶部 日本舞踊部 筝曲部 囲碁・将棋部  写真部 
イラスト部 インターアクトクラブ ESS 陶芸部 食品研究部 

2019年度には柔道部・陸上競技部・チアリーダー部が全国大会に出場し、硬式野球部が春のセンバツ高校野球出場校に選出されました。