KTC学園 屋久島おおぞら高等学校

創立年月日 2005年4月1日 所在地 鹿児島県
校種 高等学校

【高等学校教諭一種免許状を取得済み/取得見込みの方向け】                       全国各地で24新卒採用オープンスクール開催決定☆☆ オンライン開催や屋久島での2泊3日オープンスクール体験も! 「なりたい大人になるための学校」をまずは体感してみてください!

詳細を開く

学校法人KTC学園屋久島おおぞら高等学校と、そのサポートキャンパスおおぞら高等学院からなるおおぞら高校は、2022年6月に在籍生徒数10,000名を達成しました。
2005年の開校から18年目を迎え、4万名を超える卒業生をサポートしてきた当校ですが、より一層、生徒・保護者様の声に寄り添った教育サービスを提供してまいります。

学校法人KTC学園 屋久島おおぞら高等学校は、世界自然遺産 屋久島にある学校(広域通信制)です。
屋久島スクーリングにおける人や自然との五感を使ったつながりの中から、生徒たちは一般の科目だけでは知ることのできないみらいの描き方を学びます。そして今、学びの舞台は島を飛び超え、オンラインを活用して全国のどこへでもつながります。

さらに学校法人KTC学園では、日々の生活と学習をサポートするキャンパス おおぞら高等学院(全国46カ所)も運営。生徒が思い描くのは、高校を卒業したその先でどんな大人になりたいか。おおぞら高等学院は生徒一人ひとりが描く「なりたい大人」をめざすためのさまざまな体験プログラムや環境を用意しています。

屋久島という大自然の舞台、そして日々のキャンパスライフでの体験と人とのつながり。「わたしのなりたい大人って何だろう?」それに気づくきっかけが高校生活での経験の一つひとつにかくれているはず。

自分のみらいを思い描いていける場所。それが「おおぞら高校」です。

説明会・セミナー

学校法人名
ケイティーシーガクエンKTC学園
学校名
ヤクシマオオゾラコウトウガッコウ屋久島おおぞら高等学校
校種
高等学校
建学の精神
「なりたい大人になるための学校」
建学の精神の説明
おおぞら高校は、「なりたい大人になるための学校」です。
今「将来の夢は?」と聞かれても、すぐには思い描けない人も多いかもしれません。
おおぞら高校には、自分の「好き」を増やし、つなげ、カタチにしていくことで、
一人ひとりのペースでなりたい大人を思い描き、そのみらいへ向かっていくことができるステップがあります。

他のだれでもない、自分の「好き」から始まるみらいを、
おおぞら高校は一緒に描いていきます。
理事長名
前田 益見
校長名
茂木 健一郎
所在地
〒891-4406
鹿児島県熊毛郡屋久島町平内34-2
その他所在地
指定サポート校(全国46キャンパス)
仙台、郡山、宇都宮、高崎、春日部、川越、大宮、柏、千葉、東京秋葉原、東京、立川、町田、溝の口、横浜、湘南、厚木、新潟、松本、静岡、浜松、岡崎、名古屋、三重四日市、岐阜、滋賀、京都、梅田、なんば、堺、神戸、姫路、岡山、倉敷、福山、広島、高松、松山、小倉、福岡、九大学研都市、佐賀、熊本
地図
電話番号
0120-69-0396
FAX番号
052-451-3383
メールアドレス
saiyo@ohzora.net
学校HP URL
https://www.ohzora.net
学校種別
共学校
生徒数
10000 人
教職員数
853 人
学科
普通科
主な進学実績
京都大学、広島大学、筑波大学、愛媛大学、青山学院大学、関西大学、関西学院大学、北里大学、慶應義塾大学、駒澤大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、名古屋大学、日本大学、文教大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、ほか多数
関連校
指定サポート校 おおぞら高等学院(全国46キャンパス)