Team100友 方谷學舎高等学校
創立年月日 | 1904年7月11日 | 所在地 | 岡山県 |
---|---|---|---|
校種 | 高等学校 |
明治37年有漢准教員養成所として教員を養成する学校として創立されました。 実社会に役立つ人材の育成のを目指し、一人一人の個性を重視し、基礎学力の定着に主眼を置いた教育活動を行っています。 令和5年6月に「方谷學舎高等学校」となり、高梁市出身の改革者、山田方谷先生の考え方や論語を中心に人間形成を目指しています。
普通科に3つのコースがあります。 普通コース:「学び直しから発展学習へ」、スポーツコース「専門競技を独自のカリキュラムで学ぶ」、美容コース「専門学校と提携し、高校在学中に美容師国家試験に挑戦出来る」それぞれ特徴のあるコース3つのコースがあります。
特色ある授業の「方谷学」では山田方谷先生の考え方や論語だけでなく、困難を乗り越えた人の経験談などから、人として大切にしなければならないことを学んでいます。
特色ある授業の「方谷学」では山田方谷先生の考え方や論語だけでなく、困難を乗り越えた人の経験談などから、人として大切にしなければならないことを学んでいます。
- 学校法人名
- チームヒャクトモTeam100友
- 学校名
- ホウコクガクシャコウトウガッコウ方谷學舎高等学校
- 校種
- 高等学校
- 建学の精神
-
「日々新たなり」
「知行合一」「至誠惻怛」
「自ら学び、自ら考え、みんなで創る学校」を目標としています。
- 建学の精神の説明
-
儒教の経典の一つ「大学」より、「洵日新、日々新、又日新」から由来しています。
日に日に新しくなっていくこと。毎日毎日、向上進歩してやまないことを建学の精神としています。
知識を身につけるだけでなく、本当の知は実践を伴わなければならない。思いやりと慈しみの心を持った人間を育てることを目指す。
- 教育方針
-
本校の教育目標は、一人一人の生徒を大切に育て、人間としての基礎的教養・学力・情操・体力をすべての生徒にしっかりと身につけさせ、社会に出て生き抜く力を養っていくことです。
基本的な学力と生きる力を身につけさせる。
・「笑顔、挨拶、言葉、清掃」を中心とした良い習慣作り。
・「幸せな人生」を送るためにより良い生き方・考え方を学ぶ。
- 理事長名
- 小谷彰吾
- 校長名
- 中桐伸一
- 所在地
-
〒716-0004
岡山県高梁市内山下150
- 地図
-
- 電話番号
- 0866-22-2205
- FAX番号
- 0866-22-3494
- メールアドレス
- info@houkoku-gakusha.ed.jp
- 学校HP URL
-
https://www.houkoku-gakusha.ed.jp/
- 学校種別
- 共学校
- 生徒数
- 98 人
- 教職員数
- 17 人
- 平均年齢
- 42
- 学科
- 普通科
- コース
- 普通コース、スポーツコース、美容コース
- 主な部活動実績
-
2020年度実績
女子サッカー部 中国大会出場
硬式野球部 県大会ベスト8