かつらぎ学園 大阪技能高等専修学校

創立年月日 1984年 所在地 大阪府
校種 その他

高等専修学校は、中学校卒業後に入学し、高等学校の一般的な教科の学習に加え、職業に直結する実践的な職業教育や専門技術を同時に学べる学校です。 基本的には高校と変わりなく、大阪府の授業料無償化の対象でもあります。 通学定期や奨学金も高校同様に扱われますし、卒業後、就職や大学等に進学する際にも高校と同等に扱われます。 また、「技能連携制度」を導入しており、専門学習に取り組みながら通信制高校の課程も履修(専門科目の一部を、連携する通信制高校の卒業単位として認められる)し、高校卒業資格も同時に取得することも可能です。

詳細を開く

本学園創立者 前川篤初代理事長兼学校長は、昭和38年より進学塾を経営していましたが、当時は進学希望者に対し高等学校数が少なく、進学を断念する子供たちも少なくありませんでした。
また、普通教科よりも専門的な教科に興味を持つ子どもたちが多くいることに目を向け、現代のニーズに合う学校として中学校を卒業して入学できる専修学校を設立しました。
本学園は、この理念の下に豊かな個性を持った子供たちを受け入れ、一つでも多くの技能を習得させることを教育目的としています。
学校法人名
カツラギガクエンかつらぎ学園
学校名
オオサカギノウコウトウセンシュウガッコウ大阪技能高等専修学校
校種
その他
建学の精神
「豊かな個性を持った子どもたちを受け入れ、一つでも多くの技能を習得させること」にあります。
本校は、生徒一人ひとりの「やってみたい」という気持ちを尊重し、それを段階的に「できること」へと変えていく教育を重視しています。
子どもたちは自らの特性や個性を活かしながら、学びと実践を繰り返すことで、自信を深め、新たな挑戦に向かう力を育みます。単に学力偏重の教育ではなく、技能を通じて「生きる力」を養成することを目的とし、社会で役立つ実践力を磨き上げることに力を注いでいます。
この精神は、生徒が自分らしさを発揮しながら将来の可能性を広げるための根幹であり、技能教育を基盤とする本校独自の特色を示しています。
建学の精神の説明
この建学の精神が掲げられた理由は、従来の画一的な学力中心教育では救いきれない子供たちの存在にあります。
学習面や生活面でつまずきを抱える生徒に対しても「個性を認める」ことから出発し、技能習得を通じて自信を取り戻させることが不可欠と考えられました。
技能は目に見える成果を伴うため、「できること」の積み重ねが生徒の成長を支えます。また、多様な技術を身につけることは将来の就労や社会生活に直結し、生徒の自己肯定感や社会的自立を促します。
つまり、この精神は「誰一人取り残さない教育」を実現するための理念であり、個々の生徒の力を引き出し、社会に役立つ人材へと育成する使命感に基づいています。そのため、大阪技能高等専修学校は技能教育を通じて、教育の多様性と包摂性を体現しているのです。
教育方針
本校は、建学の精神である「豊かな個性を持った子どもたちを受け入れ、一つでも多くの技能を習得させること」に基づき、「誰一人取り残さない教育」を実現するため、以下の教育方針を定めます。

1. 一人ひとりの可能性を信じる教育
  生徒が持つ様々な特性や「やりたい」という意欲を深く理解し、受け止めることから始めます。画一的な基準ではなく、個々の適性に応じた指導を行います。
2. 「できた」実感を育む実践教育
  専門的な技術の習得を教育の柱とします。実習を通じて「目に見える成果」を一つひとつ積み重ね、生徒が「自分にもできる」という確かな自信と学習意欲を持てるよう導きます。
3.  社会で活きる実践力の養成
  学校での学びが、卒業後の職業生活や社会での自立に直結することを目指します。専門スキルを通じて他者に貢献する喜びを教え、社会で力強く生きていくための実践力を養います。
理事長名
前川 悟
校長名
松長 邦彦
所在地
〒596-0833
大阪府岸和田市神須屋町1丁目1番27号
地図
電話番号
072-427-7600
FAX番号
072-428-3300
メールアドレス
info@katsuragi-gakuen.com
学校HP URL
https://www.ots.ed.jp/
学校種別
共学校
生徒数
247 人
教職員数
19 人
平均年齢
47
コース
自動車工業科
総合商業科(ドッグケアコース・トータルビューティーコース・情報グロースコース)
主な進学実績
大阪産業大学、四天王寺大学、東大阪大学、大阪経済法科大学、羽衣国際大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大阪芸術大学、高野山大学、太成学院大学、山野美容芸術短期大学、藍野大学短期大学部、阪和鳳自動車工業専門学校、ホンダテクニカルカレッジ関西、大阪自動車整備専門学校、日産京都自動車大学校・日本モータースポーツ専門学校大阪校・修成建設専門学校・大阪工業技術専門学校・大阪動物専門学校天王寺校・大阪ECO動物海洋専門学校、大阪動植物海洋専門学校、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、グラムール美容専門学校、専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、ミス・パリ・ビューティー専門学校、ル・トーア東亜美容専門学校、西日本ヘアメイクカレッジ、小出美容専門学校、高津理容美容専門学校、大阪ベルェベルビューティー&ブライダル専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪健康ほいく専門学校、泉州看護専門学校、南海福祉看護専門学校、大阪社会福祉専門学校、大阪調理製菓専門学校 他
基本金
0円
事業活動収入
420,000,000円
基本金組入前当年度収支差額
419,655,532円