学校法人 河合塾
創立年月日 | 1933年 | 所在地 | 愛知県 |
---|---|---|---|
校種 | その他 |
一人ひとりの志望大学合格を確実にサポート
- 教育戦略
-
大学入試の多様化が進み、従来の偏差値だけでは測ることが難しい「力」が求められています。このような変化の時代においても、教育の最先端を走り続ける河合塾では、一人ひとりに最適な学習プランと指導ノウハウが詰まった「学習マネジメント」「進路実現プログラム」、そして何よりも、深い知識と確かな指導力を持った講師が展開する圧倒的な「授業力」で、生徒は変わりつつある大学入試にも対応できる力を効果的に身につけることができます。常に塾生を見守り、一人ひとりの目標実現に向けてきめ細やかな指導をしていきます。
- 求める人物像
-
受験指導の最先端を行く河合塾。その信頼の源は手厚い講師陣と、熱心な校舎スタッフに支えられています。
この両方に携わってみたい方のために、河合塾講師として講義をし、校舎スタッフとしても校舎運営(募集・進路指導)を行う「常勤講師職」という新しい職種の募集を開始します。講師と校舎スタッフの両方に携わることにより、高校生や高卒生を志望大学合格へと導くための教育に総合的に貢献することができます。この新たなフィールドで、力を存分に発揮し、次世代の学びを支える一員となってくださる方を求めています。
- キャリアイメージ
-
1年目は、授業より校舎スタッフとしての業務により比重が多くなりますが、授業についての研修がありますので、指導力を育成する機会も多く用意しています。2年目以降は、スキル・実力に応じて授業が増えていくイメージです。
将来的には、校舎内の塾生を成績向上へと導くリーダー的存在になるとともに、校舎全体の指導力向上をけん引していくことになります。
- 常勤講師職の仕事内容
-
生徒の進路指導をするチューター(クラス担任)をはじめ、入塾相談、保護者会運営、イベント企画など生徒一人ひとりの大学受験をサポートするための校舎運営をお任せします。また、河合塾講師として、単なる受験テクニックを超えた本質的な学力を育成する役割を担います。情熱と知識で、未来の受験生たちの明るい道を照らすことができます。