黄柳野学園 つげの高等学校

創立年月日 1995年4月1日 所在地 愛知県
校種 高等学校

不登校を経験した子どもたちが、仲間とともに楽しい高校生活をおくる全寮制高校で教師としての喜びを一緒に経験していきましょう

詳細を開く

不登校経験者を全力でサポートする全寮制の普通科高校です。愛知県の奥三河地区に位置する新城市でおよそ200人の生徒が全国からやってきて、仲間と共同生活をしながら楽しい高校生活を送っています。人は人との関わりの中でしか生きる意味や喜びを発見することができないという教え守り、教職員も同じ人間として子どもたちと関わっています。国語、英語、数学はグレード別の授業でわかるとこから学び直しをしています。授業は教師だけがつくるものではなく、生徒も一緒に授業をつくっています。

求人教科

学校法人名
ツゲノガクエン黄柳野学園
学校名
ツゲノコウトウガッコウつげの高等学校
校種
高等学校
建学の精神
心の自由を基本に、人間としての自立を希求します。自立は家庭、学校、地域における人と人との交わりのなかで実現されるものです。黄柳野高校は全寮制による深い人間的結びつきを基礎に、生徒自らが主体的に参加する授業、体験に裏付けられた確かな知識、人間的情操を養う芸術、クラブ・ボランティア活動などの自主活動など豊かな総合的営みを通し生徒の自立をめざします。
建学の精神の説明
自立の過程において過干渉、放任ともその妨げになります。学校教育においても細かい規則による「管理」も無規律・無規則による「放任」も子どもたちの自立を助けることにはなりません。子どもたちがしっかりとした目標を持ち、その達成のため、一つ一つのハードルを越える努力を重ねる過程を通し、「自立」の力が養われていくものだと考えます。
教育方針
少人数でわかるまで学ぶ、体験で生きた学力を身につける、みずみずしい感性・豊かな創造力、寮生活で思いやりと自立の心を育てる
理事長名
長坂 富雄
校長名
田村 尚
所在地
〒441-1623
愛知県新城市黄柳野字池田663-1
地図
電話番号
0536340330
FAX番号
0536340331
メールアドレス
bosyu@tsugeno.ac.jp
学校HP URL
https://www.tsugeno.ac.jp/
学校種別
共学校
生徒数
180 人
教職員数
52 人
平均年齢
46歳
学科
普通科
主な進学実績
大阪体育大学、慶應義塾大学、駒澤大学、中京大学、東海大学、東京電機大学、常葉大学、日本福祉大学、人間環境大学、法政大学、明治大学、立命館大学など
主な部活動実績
ハンドボール部県大会出場