本校は1929年、第一次世界大戦を経験したクリスチャン・河井 道が、「広く世界に向って心の開かれた女性を育てなければ戦争はなくならない」と考えて創立しました。創立当初より聖書・国際・園芸を教育の柱に据え、生徒の知性・感性・社会性を育ててきました。この伝統は今に受け継がれ、様々な分野で活躍する女性を輩出し続けています。
現在の校舎は創立者の言葉を刻んだ「泉」のある中庭を囲んで配置され、木材を多用し ...
続きを読む
幼児教育
プレイグループ(1才児~2才児)
ファーストプログラム(3才児~5才児)
アフタースクール(3才児~小学6年生)
続きを読む