岩尾昭和学園 昭和学園高等学校

創立年月日 1939年4月1日 所在地 大分県
校種 高等学校

本校はJR久大本線沿線で、小京都あるいは天領日田として近年注目されてきた日田市にあります。さらに、環境に恵まれた土地柄でもあり、大分県の私学界におきましても堅実な学校運営との評価を受けております。充実した教育環境の中であなたの力を存分に発揮してみませんか?ご応募お待ちしております!!

詳細を開く

 私立高等学校 全日制
 教職員数  教諭 55名  講師 22名  職員 9名
 生徒数  高校 475名  専攻科 103名 (令和5年5月現在)
 沿革   昭和14年 日田家政女学校として創立される。
      昭和25年 学制改革により昭和女子高等学校となる。
      昭和43年 衛生看護科が開設される。
      昭和62年 大分県で初の医療業務科が開設される。
      平成03年 衛生看護専攻科が開設される。
平成10年 福祉科が開設される。
平成14年 共学となり、昭和学園高校と名称変更
       平成20年 大分県初の製菓衛生師コースが開設される。
 特色   宗教的情操教育(仏教-浄土真宗)を教育の柱としている。
      多様化体制の中平成14年度より共学化し、特進コースを設置。
 設置学科 普通科(特進、キャリアデザイン、製菓衛生師)、調理科、福祉科
       看護学科 (5年一貫)
 理事長 草野義輔    学校長 魚形幸助

求人教科

学校法人名
イワオショウワガクエン岩尾昭和学園
学校名
ショウワガクエンコウトウガッコウ昭和学園高等学校
校種
高等学校
建学の精神
「国を興すも、家を興すも、女子の教養にあり」
建学の精神の説明
本校の創立者である岩尾昭太郎先生は、地域の振興のみならず、女子教育に高い関心を寄せ、1939年(昭和14年)に日田家政女学校を創立した。終戦後、昭和女子高等学校となり、2002年(平成14年)に男女共学化し、昭和学園高等学校となって現在に至る。
教育方針
本校は真宗大谷派系列の高等学校であり、高等学校の学習のみならず、仏教の教えにもとづいた宗教的情操教育を行っており、生徒の精神的陶冶も教育の柱としている。また、「3つのきょういく」をスローガンに、基本となる教育とともに「共に育つ」「競い育つ」の実践に努めている。
理事長名
草野義輔
校長名
魚形幸助
所在地
〒877-0082
大分県日田市日の出町14
地図
電話番号
0973227420
FAX番号
0973227129
メールアドレス
showa01@m1.b-net.kcv.jp
学校HP URL
https://www.showa-h.ed.jp/
学校種別
共学校
生徒数
474 人
教職員数
55 人
平均年齢
40
学科
普通科/専門学科/総合学科
コース
普通科・・・特別進学コース、キャリアデザインコース(進学・情報・総合)、製菓衛生師コース
調理科、福祉科、看護学科(5年一貫制)
主な進学実績
〈国公立大学〉九州大学、広島大学、山口大学、群馬大学、滋賀大学、九州工業大学、熊本大学、鹿児島大学、長崎大学、佐賀大学、宮崎大学、大分大学、福岡県立大学、大分県立看護科学大学、長崎県立大学、防衛大学校
〈私立大学〉明治大学、中央大学、駒澤大学、専修大学、日本女子大学、東海大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、福岡大学、西南学院大学、福岡工業大学、久留米大学、酪農学園大学(獣医学群) その他多数
主な部活動実績
バドミントン部・・・インターハイ48回出場、全国選抜11回出場
ソフトボール部・・・インターハイ6回出場
詩吟部・・・全国高等学校総合文化祭24年連続24回出場
バトン部・・・全国大会12年連続出場
関連校
真宗大谷派系列の日本全国の学校