早稲田大学 早稲田大学本庄高等学院
創立年月日 | 1882年1月1日 | 所在地 | 埼玉県 |
---|---|---|---|
校種 | 高等学校 |
数学科 非常勤講師募集(2024年4月着任)
数学科 非常勤講師1名の公募です。
--------------------------------------------------------------------------
早稲田大学は、ダイバーシティ&インクルージョンの実現を推進しています。教員採用・昇進の人事審査において、性別、障がい、性的指向・性自認、国籍、エスニシティ、信条、年齢を理由とするいかなる差別も行わないことを申し合わせています。
--------------------------------------------------------------------------
早稲田大学は、ダイバーシティ&インクルージョンの実現を推進しています。教員採用・昇進の人事審査において、性別、障がい、性的指向・性自認、国籍、エスニシティ、信条、年齢を理由とするいかなる差別も行わないことを申し合わせています。
求人教科
- 求人教科タイトル
- 数学科 非常勤講師募集(2024年4月着任)
- 求人教科
- 数学
- 雇用形態
- 非常勤講師
- 募集人数
- 1名
- 着任時期
- 2024年4月1日
- 応募資格
-
1.高等学校教諭免許状(数学)を取得しているか、または着任時までに取得見込みであること。
2.週8コマ程度(出講日週2~3日程度)勤務可能であること
- 応募書類
-
・履歴書(市販の履歴書で可、写真を貼付のこと)
・教諭免許状の写し、もしくは大学の発行する教諭免許状取得見込証明書
- 応募方法
-
簡易書留にて、下記の宛先に郵送。封筒の表に「数学科 非常勤講師応募書類在中」と朱書きのこと。応募の秘密は厳守します。ご提出いただいた個人情報は、本学の規程に従って適切に管理し、当該目的以外には使用致しません。提出書類は原則として返却しません。
宛先・問い合わせ先 〒367-0032 埼玉県本庄市栗崎239-3 早稲田大学本庄高等学院 数学科主任 太田 洋平
- 応募締切日
- 2023年12月13日
- 選考方法
-
第1次選考 書類選考(選考結果は12月中旬に本人宛通知(履歴書に記載の住所へ郵送))
第2次選考 面接(第1次選考合格者のみ) 12月23日(土)(選考結果は1月上旬に本人宛通知(履歴書に記載の住所へ郵送))※交通費は自己負担となります。
- 応募(お問い合わせ)先
-
〒367-0032 埼玉県本庄市栗崎239-3
早稲田大学本庄高等学院 数学科主任 太田 洋平 ℡0495-21-2400
E-mail:honjokobo@list.waseda.jp
募集要項
https://waseda.box.com/shared/static/wec83qs4bu1jjrdjrgl4wrnvg9ylzlca.pdf
- 仕事内容
-
・業務内容 授業の実施および付随する教育活動
・担当授業時間数 週8時限程度(予定。出講曜日については、相談の上決定する。)
※授業時間帯 9:10~15:40。ただし水・土曜日は13:10まで。1時限50分間。授業実施日は決定後に通知する。
- 勤務場所
-
埼玉県本庄市栗崎239-3
早稲田大学本庄高等学院
- 勤務時間
-
・担当授業時間数 週8時限程度(予定。出講曜日については、相談の上決定する。)
※授業時間帯 9:10~15:40。ただし水・土曜日は13:10まで。1時限50分間。授業実施日は決定後に通知する。
- 休日休暇
-
・休日 日曜日および、大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く年末年始、国民の祝日、大学創立記念日
・休暇 労働基準法等法令に定められた休暇および、大学が特に定めた日(年始、夏季一斉休業等)
- 給与
-
・給与・諸手当 早稲田大学の規程による。
【年度を通して50分授業を週2時限担当した場合】
・講師給:49 歳以下 36,520 円(2023 年度実績による月額)
50 歳以上 39,030 円(2023 年度実績による月額)
※年齢は4月1日現在の年齢を基準とする。
※講師給の改定があった場合は、上記金額を変更する。
※講師給の支給日は、毎月15日に支給する。ただし、支給日が金融機関の休業日
に当たるときは、繰り上げて支給する。
・通勤費:本人からの申請に基づき、大学が認めた合理的な経路・区間の運賃を支給する。
(住所が大宮以南の場合は東京、上野、大宮駅発着の新幹線代支給可能)
- 社会保険
- ・労災保険に加入する。
- 福利厚生
- ・屋内の受動喫煙対策:あり(屋外に喫煙場所あり)