学校法人自由学園 自由学園中等科・高等科
創立年月日 | 1921年4月15日 | 所在地 | 東京都 |
---|---|---|---|
校種 | 中学校/高等学校 |
理科教諭(中学理科・高校物理)
100周年を迎える自由学園は、次の100年に向かう学校改革に取り組んでいます。「全教科乗り入れ・異年齢で社会課題を学び合う『共生学』」「まる一日自分の立てたテーマに没頭できる『探求』」「コース選択ではなく一人ひとりが自分の時間割をデザインする『単位制』※高等科のみ」など、エッジの効いた取り組みをスタートさせています。また2024年度からは、現在男女別に学んでいる中高が統合され、「共生共学校」として再始動します。このような過渡期にあたり私たちと新しい学校づくりを共に推進してくださる方、生徒とともに学び成長し続ける意欲のある方を募集いたします。
- 求人教科タイトル
- 理科教諭(中学理科・高校物理)
- 求人教科
- 物理
- 雇用形態
- 常勤講師/常勤講師(専任登用有)/非常勤講師/非常勤講師(専任登用有)
- 生かせる経験・スキル
- 民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験/マネジメント経験/国際経験(留学・海外赴任等)
- 募集人数
- 若干名
- 着任時期
- 2023年4月1日
- 応募資格
-
高等学校教諭一種免許状(物理)
中学校教諭一種免許状(理科)
- 応募書類
-
履歴書(書式自由・写真貼付)
職務経歴書(書式自由)
教員免許状写し
- 応募方法
- 2022年7月29日(金)17:00までに下記担当者宛にemailで応募書類を送付してください(PDFあるいはjpeg)。
- 応募締切日
- 2022年7月29日
- 選考方法
-
一次:書類選考(結果を8月4日までにご連絡します)
二次:面接など(8月6日午後を予定しています)
- 応募(お問い合わせ)先
-
担当:山本太郎
042-428-3636
yamamoto@prf.jiyu.ac.jp
- 仕事内容
-
教科活動(中学理科~高校物理、「共生学」「探求」)
学級・HR活動※常勤講師のみ
校務分掌※常勤講師のみ
募集活動・入学試験にかかわる活動※常勤講師のみ
部活動(応相談)※常勤講師のみ
その他教育にかかわる活動
および2024年度統合化に向けた新設準備業務※常勤講師のみ
- 勤務場所
- 東久留米市学園町1‐8‐15 自由学園南沢キャンパス(西武池袋線ひばりが丘駅徒歩約10分)
- 勤務時間
-
常勤講師 7:45~16:45(フレックス可・応相談)
非常勤講師 お持ちいただく授業数により変動
- 休日休暇
-
常勤講師:日曜日・国民の祝日・月曜日から土曜日までのうち法人が認めた1日
非常勤講師:日曜日・国民の祝日および授業をお持ちいただかない曜日
- 給与
- 別途定める規程に準じる
- 社会保険
- 私学共済制度 ※条件を満たす場合
- 福利厚生
-
扶養家族手当 ※条件を満たす場合
資格手当
住宅手当 ※条件を満たす場合
通勤手当