郁文館夢学園 郁文館中学校(全日制)・高等学校(全日制)・グローバル高等学校(全日制)・ID学園高等学校(通信制)
創立年月日 | 1889年11月13日 | 所在地 | 東京都 |
---|---|---|---|
校種 | 中学校/高等学校/その他 |
【新規求人】中学校・高等学校・グローバル高等学校・ID学園 ※情報
専任教諭・専任講師・常勤・非常勤講師募集
- 求人教科タイトル
- 【新規求人】中学校・高等学校・グローバル高等学校・ID学園 ※情報
- 求人教科
- 情報
- 雇用形態
- 専任教諭/常勤講師/常勤講師(専任登用有)/非常勤講師/非常勤講師(専任登用有)
- 生かせる経験・スキル
- 民間企業勤務経験/塾・予備校講師経験/教員経験/マネジメント経験/リーダー経験(主将・代表等)/国際経験(留学・海外赴任等)
- 募集人数
- 若干名
- 着任時期
- 2023年4月1日
- 応募資格
- 性別・年齢不問、新卒・社会人経験者大歓迎。
- 応募書類
- 履歴書・職務経歴書
- 応募方法
-
本学園採用ホームページの応募フォームから、必要情報をご記入の上、応募をお願いいたします。エントリーが完了し次第、採用担当よりご連絡致します。なお、個人情報は採用業務にのみ使用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。また、提出された書類は、こちらで処分させていただきます。
[郁文館 採用]で検索!!
https://saiyo.ikubunkan.ed.jp/
- 応募締切日
- 2023年3月15日
- 選考方法
-
ホームページからご応募いただいた後、下記の選考フローとなります。
一次選考 筆記試験
二次選考 模擬授業(教科による)・面接
三次選考 最終面接
- 応募(お問い合わせ)先
-
〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1
学校法人 郁文館夢学園 人材開発室
担 当 中鉢 裕美 /榊原 賞/藤井 崇史
電 話 03-3828-2206(代表)
メールアドレス saiyo@ikubun.com
本学園の様子は公式HPでご覧ください。https://www.ikubunkan.ed.jp
- 仕事内容
-
「子どもの幸せを本気で考えられる文化がある」
「教員こそが成長できる環境がある」
郁文館の教育目的は
「子どもたちに夢を持たせ、夢を追わせ、夢を叶えさせる」です。
生徒たちの夢を全力でサポートする、というのが全教員の共通認識であり、使命です。
当然、生徒一人一人、性格はもちろん夢の内容や設定目標、到達方法は異なります。
そこで、教員には一人一人と向き合う覚悟はもちろん、
信頼関係をつくるための人間力や、将来を見据えて助言するための幅広い教養、
創造力が求められます。
また、郁文館では、
生徒の成長につながる新たな学校行事や学年プロジェクトが
次々と企画、運営されてきました。
現場の教員からの発案も多くあり、
子どもたちの幸せにつながるものであれば、
学校全体で推進していきます。
そして、若手であってもプロジェクトを任されることもあります。
郁文館には、年齢に関係なく、提案と実践を評価する文化があり、
教員自身が成長できるチャンスも溢れています。
「子どもの幸せと、本気で向き合いたい」
「学校教育を、本気で良くしたい」
「教員として、本気で成長したい」
そんな志を持つ、仲間を求めています。
人材開発室より
- 勤務場所
- 応募先と同じ
- 勤務時間
- 月曜~土曜:週5日 7:50〜16:50
- 休日休暇
- 学校の休日、特別休暇、年次有給休暇
- 給与
- 年俸 3,591,000円 (賞与・手当を含む)
- 社会保険
- 常勤講師は私学共済適用(週5日以上勤務かつ受け持ち授業数15コマ以上)
- 福利厚生
-
交通費について:それぞれ実費支給(月50,000円を上限とする)
※尚、週5日以上の勤務かつ受け持ち時間数15単位、もしくは30時間以上の条件を満たした場合、私学共済保険に加入できます。