山脇学園 山脇学園中学校・高等学校
【国語・数学・情報】 山脇学園中学校・高等学校 2024年度採用説明会・応募受付会
2023年6月10日 14:00 - 2023年6月10日 16:30
山脇学園中学校・高等学校 講堂
国語・数学・情報の専任教員または特任教諭を各1名を募集します。(特任教諭は専任教員への任用替えをすることがあります)
2023年6月10日(土)14:00~16:30 本校にて、採用説明会・応募受付会を開催します。
※説明会の模様はZOOMを使ってオンラインで中継します。
当日ご来校できない方は14時~15時のオンライン中継をご覧ください。
ZOOM ID,パスコードは、6月10日お昼ごろに本校ホームページLatest Newsに掲載します。
本校の沿革、教育方針、本校が求める教員像、処遇等について、説明します。
校内見学、個別相談、応募書類の受付も可能です。
説明会・セミナー
- 2023/06/10【国語・数学・情報】 山脇学園中学校・高等学校 2024年度採用説明会・応募受付会
- 場所
- 山脇学園中学校・高等学校 講堂
- 開催日
- 2023年6月10日 14:00 - 2023年6月10日 16:30
- 持ち物
- 当日、応募書類をお持ちになった場合には、個別相談の時間に受け付けます。
応募書類については「応募方法」をご参照ください。
- 対象者
- 国語・数学については、中学校と高等学校の両方の一種もしくは専修免許状を取得(見込)の者、
情報は情報の一種または専修免許状取得(見込み)の者。詳しくは「人材要件」参照ください。
- プログラム内容
- 13:30~ 受付
14:00~ 全体説明会(本校の教育について・本校が求める教員像・処遇について)
15:00~ 校内見学
16:00~ 個別相談(希望者)
- 応募方法
- 採用説明会への申し込みは、「予約する」をクリックしてください。
説明会当日に応募書類を受け付けますが、応募者の出席を義務づけるものではありません。
当日参加できない場合、応募書類は郵送または持参で受け付けます。6月14日(水)16:00必着。
〈教員応募書類〉
A) 履歴書(既製のもの。ただし、写真添付・メールアドレス記載)
B) 卒業(見込)証明書、修了(見込)証明書
C) 成績証明書(学部および大学院)
D) 教員免許状(または取得見込証明書)の写し
E) 志望理由書(1200字程度 A4で1枚 様式自由)
※応募書類は返却しませんのでご了承ください。(責任廃棄)
〈送付先〉
〒107-8371 東京都港区赤坂4-10-36 山脇学園中学校・高等学校
採用担当 教頭 高村 隆博
※封筒に「教員応募書類(教科名)在中」と朱書してください。
〈問い合わせ先〉
教頭 高村 隆博 03-3583-1805
- 応募締切
- 2023年6月14日
- 人材要件
- 【教員全体】本校の教員としてのキャリアを形成し、それを発揮できるよう、2024年4月2日時点で満42歳以下の者が望ましい。担当教科はもちろん、学級担任としても大学受験指導ができる者。また、探求型学習、Active Learningに意欲的に取り組める者
【国語】現代文・古典のいずれにも精通している者が望ましい。
【数学】国公私立難関大の受験指導および中学教育にも精通している者が望ましい
【情報】プログラミングの指導ができる者が望ましい(言語は問わない)
本校ホームページに募集要項掲載していますので、ご参照ください。
https://www.yamawaki.ed.jp/employment-info/
- 感染症対策
- 37.5℃以上の熱がある方、体調の悪い方は来校をご遠慮ください。
入校にあたっては、手指の消毒と検温を行い、校内では常にマスクの着用をお願いいたします。
- 説明会参加の交通費
- 支給いたしませんので、ご了承ください。
- 第1次選考
- 書類審査で行います。
書類選考通知者のみに第2次選考要領を通知します。
- 第2次選考および最終選考
- 第1次選考通過者のみ、2023年7月1日(土)以降実施します。
内容は、筆記試験と面接です。
最終選考は第2次選考通過者のみ、2023年7月下旬に実施する予定です。
内容は、模擬授業と面接です。